記録ID: 8543275
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸
南暑寒岳
2025年08月12日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:25
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 802m
- 下り
- 804m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 8:20
距離 18.4km
登り 802m
下り 804m
14:59
ゴール地点
天候 | 晴れ(時々太陽が雲の中に) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8/18から空輸のため第一駐車場使用不可の看板ありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
湿原~南暑寒岳缶に笹かぶりあるが総じて良好。 熊の掘り返し跡が数えきれないほどあるので気持ち悪いが、夕方~朝方のものだとの事。(管理人さん談) |
その他周辺情報 | 暑寒荘に立派なトイレあり。 入山時に¥500の協力金徴収しているが、9:00前など管理人さん不在時は電話ボックスで複写の入山届を書いて、下山時提出の際に徴収。 絵葉書と雨竜町各所の割引クーポン¥400分が貰えてちょっと嬉しい。(いきいき館入浴割引券を使うと¥300になる) |
写真
感想
山の日はおうち仕事で出かけられなかったので、今日南暑寒岳に行ってきました。
天気は最高!
ゲートパークの駐車場に着くとまだ3台目。
思ってたより少なくてちょっと不安になる。
登山届を書いて、いざ出発!
風もなく日射しが暑いくらい。
白竜の滝に寄り道。涼しげでカッコイイ!
いくつかの急坂を登って湿原に到着。
ここは天国ですか?の景色に大興奮!
風がないので池に映り込む雲や山がすごくきれい。写真撮影が止まりません😅
湿原から南暑寒岳への道は思ってたほどキツくなく、むしろユルユルとした長い登り道だった。
🐻ྀི熊さんの掘り返し跡が無数にあって、ホイッスルを吹きながらビクビクして登る。
湿原から1時間半くらいで頂上到着。
素晴らしい景色!
黄金山のカッコイイ姿もよく見える!
暑寒別岳への縦走路はものすごい登り返し!
この景色が見れただけで来て良かったーって思った。😊
下山はスイスイ。
湿原でまた写真たくさん撮って、湿原展望台でお弁当。
少し風が出てきて気持ちいい。
ベンチに座って景色と雲を見ながらぼーっとしてたらいつの間にか1時間半くらい経ってた。🤣
下山して登山届を提出した。協力金のお礼(?)に絵葉書と雨竜町クーポンを頂きました。
雨竜いきいき館(クーポンで¥300に)でお風呂を頂き、帰路につきました。
楽しかったー!!😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する