ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8547122
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

和泉葛城山

2025年08月13日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 和歌山県
 - 拍手
GPS
04:40
距離
8.7km
登り
710m
下り
711m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:32
合計
4:42
距離 8.7km 登り 710m 下り 711m
11:15
2
スタート地点
11:17
115
13:12
13:44
132
15:56
1
15:57
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
春日橋渡って右側の林道に路駐
咲いてる咲いてる♪
2025年08月13日 11:27撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 11:27
咲いてる咲いてる♪
まだ蕾が多いかな
2025年08月13日 11:41撮影 by  SH-M27, SHARP
7
8/13 11:41
まだ蕾が多いかな
2025年08月13日 11:45撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 11:45
2025年08月13日 11:46撮影 by  SH-M27, SHARP
7
8/13 11:46
2025年08月13日 11:46撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 11:46
2025年08月13日 11:47撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 11:47
モミジガサにとまってる蝉の抜け殻
ノワールさんが撮っておられたのと同一ですね。
10日たってもそのまま
2025年08月13日 11:49撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 11:49
モミジガサにとまってる蝉の抜け殻
ノワールさんが撮っておられたのと同一ですね。
10日たってもそのまま
アキノタムラソウ
2025年08月13日 11:49撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 11:49
アキノタムラソウ
2025年08月13日 11:59撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 11:59
マツカゼソウ
2025年08月13日 12:00撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 12:00
マツカゼソウ
段々になってる滝
2025年08月13日 12:02撮影 by  SH-M27, SHARP
5
8/13 12:02
段々になってる滝
2025年08月13日 12:04撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 12:04
2025年08月13日 12:14撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 12:14
2025年08月13日 12:16撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 12:16
はしかけの滝
2025年08月13日 12:19撮影 by  SH-M27, SHARP
5
8/13 12:19
はしかけの滝
ブナの実? 葉っぱがとげとげしてるけど。
2025年08月13日 12:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/13 12:31
ブナの実? 葉っぱがとげとげしてるけど。
これは何の実かな?
2025年08月13日 12:41撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 12:41
これは何の実かな?
この分岐で、歩いたことない右に行ってみた。
2025年08月13日 12:47撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 12:47
この分岐で、歩いたことない右に行ってみた。
展望台にあがったけど、あまりすっきりとは見えませんでした。
2025年08月13日 13:03撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 13:03
展望台にあがったけど、あまりすっきりとは見えませんでした。
かわいい色
あれま、私の指も写ってた(^^;
2025年08月13日 13:08撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 13:08
かわいい色
あれま、私の指も写ってた(^^;
竜王社 和泉葛城山山頂
さっき法螺貝の音が聞こえてたんだけどなぁ
2025年08月13日 13:12撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 13:12
竜王社 和泉葛城山山頂
さっき法螺貝の音が聞こえてたんだけどなぁ
東屋が風が通るので、そこでお昼にしました。
2025年08月13日 13:19撮影 by  SH-M27, SHARP
7
8/13 13:19
東屋が風が通るので、そこでお昼にしました。
下山します。ふり返って。
2025年08月13日 13:50撮影 by  SH-M27, SHARP
6
8/13 13:50
下山します。ふり返って。
ユーモラスな狛犬さん
2025年08月13日 13:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
8/13 13:51
ユーモラスな狛犬さん
フィトンチッド浴びてます。
2025年08月13日 13:55撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 13:55
フィトンチッド浴びてます。
真新しい手すり
2025年08月13日 13:57撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 13:57
真新しい手すり
このルート、こんなに歩きにくかったかなぁ。
大雨で掘れて石がごろごろしてる感じ。
2025年08月13日 14:15撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 14:15
このルート、こんなに歩きにくかったかなぁ。
大雨で掘れて石がごろごろしてる感じ。
崩落箇所はわからなかったけど、とにかく掘れて石ゴロゴロで荒れてました。
2025年08月13日 14:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/13 14:23
崩落箇所はわからなかったけど、とにかく掘れて石ゴロゴロで荒れてました。
2年前はぶら下がってたホーローのやかん 健在です。
2025年08月13日 14:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/13 14:24
2年前はぶら下がってたホーローのやかん 健在です。
枇杷平
2025年08月13日 14:38撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 14:38
枇杷平
三等三角点
点名:枇杷
2025年08月13日 14:42撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 14:42
三等三角点
点名:枇杷
ヘクソカズラ
かわいいのにかわいそうな名前
2025年08月13日 14:50撮影 by  SH-M27, SHARP
4
8/13 14:50
ヘクソカズラ
かわいいのにかわいそうな名前
右は塔原
左は蕎原 左に進みます。
2025年08月13日 14:57撮影 by  SH-M27, SHARP
2
8/13 14:57
右は塔原
左は蕎原 左に進みます。
広くて気持ちのよい道〜
2025年08月13日 15:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/13 15:00
広くて気持ちのよい道〜
こんなとこもあります
2025年08月13日 15:03撮影 by  SH-M27, SHARP
3
8/13 15:03
こんなとこもあります
足元ばかり見てたら(@_@)
動物のご遺体かと思った。
シュロの木のようです。
もー、びっくりしたよ。
2025年08月13日 15:22撮影 by  SH-M27, SHARP
7
8/13 15:22
足元ばかり見てたら(@_@)
動物のご遺体かと思った。
シュロの木のようです。
もー、びっくりしたよ。
Aコース、Bコースの分岐まで戻ってきました。ここから春日橋までが遠い…気温は30℃
2025年08月13日 15:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/13 15:29
Aコース、Bコースの分岐まで戻ってきました。ここから春日橋までが遠い…気温は30℃
蕎原の景色
2025年08月13日 15:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
8/13 15:30
蕎原の景色

感想

 ノワールさんが和泉葛城山のイワタバコのレコをあげていらした。
 そうそう、あの川沿いのコースって、いつも下りに歩くから濡れた舗装林道に滑らないよう足元ばかり見て、あまり小滝を見てないし、あら、イワタバコの葉っぱがいっぱいやん、夏に見に来ないとね〜と言いながら行ったことがない。
 じゃ、小滝やイワタバコを見ながら、のんびりとあの林道を上がろう。

 イワタバコはもうひと息ですかね。まだ蕾が多かったです。
 あの滑りやすい林道を上りに使えば楽勝だわ、と思ってましたが、上りでも油断すると滑りそうになりました。
 何コースというのか知りませんが、山頂からそのまま下る道が荒れてて驚きました。去年の6月にピンクのかわいい子を見に行った時に荒れてた記憶ないのだけど。

 渓流園地のキャンプ場はテントがびっしりで大にぎわいでした。お盆休みですしね。
 それにしても山頂の展望台。あの落書き・・・
TV『そこに山があるから』で本上まなみさんが和泉葛城山に登った時、展望台の落書きにモザイクがかかってました。大阪の人(落書きしたのがどこのやつらか知らんけど)のマナーが悪いと思われますよね。なんか、情けないやら悔しいやらです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

パピレオさん、おはようございます
ユーモラスな狛犬さん、見ないタイプですね😆
変わった狛犬さんを見つけると嬉しいですよね♪

マツカゼソウ、好きです
あちこちでさり気なく咲いてて😊
2025/8/14 7:19
kayoさん
おはようございます。
この狛犬さん、作った人、怒られなかったのかな?
おおー、いいですね、この狛犬さんlovely 他と違っていいですねー
とか言われたのかな。
どちらのパターンも想像してしまいました。

マツカゼソウ、かわいいですよね。
老眼のわたしでも裸眼でギリお顔が見れます(笑)
2025/8/14 8:15
おはようございます😃

イワタバコまだつぼみが多いのですね
今年は、花が遅れているようです
明日、精霊送りを済ませてから、和泉葛城山のイワタバコ見に行こうと思っています
2025/8/14 7:49
ノワールさん
ノワールさんのレコを拝見して、そやそや、和泉葛城山のイワタバコ見たことないわ、と思い出しました。
やっぱりお花は遅れてますか。暑くて雨の降らない日が続いてた影響でしょうかね。
モミジガサにとまってる蝉の抜け殻、10日たっても雨が降っても落ちないんですね。
本体の寿命が短い分、抜け殻に執念が宿ってるみたい💦
2025/8/14 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら