記録ID: 8547398
全員に公開
ハイキング
甲信越
角田山 少し細めでオレンジ薄めのキツネノカミソリ
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 477m
- 下り
- 476m
コースタイム
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
午前中仕事して、病院受診もしてからお山へ。10日前は影も形もなかったキツネノカミソリ、咲いてるかどうかみに行ってみた。
登り始めの沢、この前は完全に枯れてたけど、水が復活してる💦登山道まで水が流れてる。
暗いところをしばらく歩くと海が見えて明るくなってくる。佐渡もよく見える。
登り口近いところにキツネノカミソリが少し咲き始めてた。
しばらく歩いて群生してるところへ。少し色が薄いような、花びらも細めのような気がするが気のせいか?がけを覗き込むと奥の方まで咲いてる。
まだ蕾もいっぱいある。
あまり時間もないので1時間半歩いたら降りてくることにしていた。汗はかきまくったが、下界より木陰が涼しく、思ったより歩きにくくはなく、何とか頂上まで辿り着けた。
くだりでもキツネノカミソリを眺めて、夕陽間近のキラキラした海と佐渡も見ながら下山。やっぱりまだ疲れるな~この体調で日曜日、月山に行くのだが、楽しみでもあり、不安もあり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する