ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8548602
全員に公開
ハイキング
南アメリカ

ビニクンカ(レインボーマウンテン)

2025年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
ひじり その他10人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
4.5km
登り
280m
下り
280m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:37
休憩
0:00
合計
0:37
9:22
37
スタート地点
9:59
宿泊地
日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
12:59
ゴール地点
天候 晴れ、山頂付近は風強し
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ツアー会社手配のバスです
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は全くなし
クスコから登山口まで陸路3時間半の道のり
早朝5時に出発して途中で軽い朝食を取ります
2025年08月13日 06:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 6:52
クスコから登山口まで陸路3時間半の道のり
早朝5時に出発して途中で軽い朝食を取ります
アルパカの隊列とすれ違い
2025年08月13日 08:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
8/13 8:33
アルパカの隊列とすれ違い
登山口の駐車場は空いているので、ここは通過します
2025年08月13日 09:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 9:00
登山口の駐車場は空いているので、ここは通過します
登山開始
2025年08月13日 09:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 9:22
登山開始
日本からの参加者8名、緩い坂をゆっくり登ります
2025年08月13日 09:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 9:29
日本からの参加者8名、緩い坂をゆっくり登ります
馬を借りることも出来るが転落事故のリスクがありお勧めしないとのこと
2025年08月13日 09:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 9:41
馬を借りることも出来るが転落事故のリスクがありお勧めしないとのこと
頂上が見えてきましたが凄い人数
2025年08月13日 10:11撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 10:11
頂上が見えてきましたが凄い人数
こちらはアンデス山脈のアウサンガテ6384m
2025年08月13日 10:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 10:29
こちらはアンデス山脈のアウサンガテ6384m
唯一見つけた花、名前不明
2025年08月13日 10:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/13 10:36
唯一見つけた花、名前不明
緩い坂が続きます
2025年08月13日 10:45撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 10:45
緩い坂が続きます
見た目は写真よりもっと勾配がキツく見えました
2025年08月13日 10:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 10:57
見た目は写真よりもっと勾配がキツく見えました
横を見るとレインボーが現れる
2025年08月13日 11:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/13 11:04
横を見るとレインボーが現れる
鞍部に到着
2025年08月13日 11:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 11:08
鞍部に到着
振り返って右手の方にも道があり向かっている人が見えました
2025年08月13日 11:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 11:08
振り返って右手の方にも道があり向かっている人が見えました
山頂へ向かいます
何となく富士山剣ヶ峰に似た様相
2025年08月13日 11:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/13 11:09
山頂へ向かいます
何となく富士山剣ヶ峰に似た様相
写真を少し加工
TVやガイド本は色合いを調整していると推察
2025年08月13日 11:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
8/13 11:09
写真を少し加工
TVやガイド本は色合いを調整していると推察
アルパカと5300〜5400mの山並み
2025年08月13日 11:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
8/13 11:28
アルパカと5300〜5400mの山並み
中央にアウサンガテ
2025年08月13日 11:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 11:28
中央にアウサンガテ
更に右側、人だかりは我々と別の登山道を登る人達
2025年08月13日 11:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 11:28
更に右側、人だかりは我々と別の登山道を登る人達
実際の色はこんな感じ
2025年08月13日 11:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
8/13 11:41
実際の色はこんな感じ
草を喰むアルパカ(稜線にいるのは観光用です)
2025年08月13日 11:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/13 11:44
草を喰むアルパカ(稜線にいるのは観光用です)
鞍部でアルパカの揚げた肉を売っています
アンデス伝統料理のようです
2025年08月13日 12:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 12:00
鞍部でアルパカの揚げた肉を売っています
アンデス伝統料理のようです
下山します
2025年08月13日 12:21撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/13 12:21
下山します
ここからは前日
マチュピチュ村からクスコへの移動(ペルー観光4日目)
2025年08月12日 10:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 10:30
ここからは前日
マチュピチュ村からクスコへの移動(ペルー観光4日目)
インカレール、お茶とお菓子のサービスあり
2025年08月12日 11:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 11:04
インカレール、お茶とお菓子のサービスあり
往路同様に展望車での演奏
2025年08月12日 11:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 11:25
往路同様に展望車での演奏
踊りもあり
2025年08月12日 11:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 11:29
踊りもあり
オリャンタイタンボ駅そばの遺跡
玉蜀黍の倉庫だったらしい
2025年08月12日 13:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 13:01
オリャンタイタンボ駅そばの遺跡
玉蜀黍の倉庫だったらしい
崖の上の方にスカイロッジ
2025年08月12日 13:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 13:17
崖の上の方にスカイロッジ
よくTVで見るやつ
2025年08月12日 13:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/12 13:17
よくTVで見るやつ
昼食場所のミナイ村の民家に到着して歓迎を受ける標高3700m
2025年08月12日 14:18撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 14:18
昼食場所のミナイ村の民家に到着して歓迎を受ける標高3700m
遠くにアンデス山脈5000m峰
2025年08月12日 14:18撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 14:18
遠くにアンデス山脈5000m峰
チコン5530m
2025年08月12日 14:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/12 14:19
チコン5530m
じゃがいもと穀類を揚げたもの
2025年08月12日 14:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 14:28
じゃがいもと穀類を揚げたもの
オレガノ入りクリープスープ(肉やそら豆入り)
2025年08月12日 14:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 14:35
オレガノ入りクリープスープ(肉やそら豆入り)
チキン巻きと麦の炒め物
2025年08月12日 14:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 14:48
チキン巻きと麦の炒め物
何かのプリンと聞いたが温かくて液状だった
2025年08月12日 15:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 15:06
何かのプリンと聞いたが温かくて液状だった
全部手編み
2025年08月12日 15:13撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 15:13
全部手編み
学校帰りの村の子供達、通学に片道1時間
2025年08月12日 15:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 15:25
学校帰りの村の子供達、通学に片道1時間
アンデスの釣鐘カズラ
2025年08月12日 15:50撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
8/12 15:50
アンデスの釣鐘カズラ
モライ遺跡(農業実験場)
2025年08月12日 15:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/12 15:57
モライ遺跡(農業実験場)
2025年08月12日 15:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 15:57
遠くにウィルカ・ウィキ5682m
2025年08月12日 16:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 16:01
遠くにウィルカ・ウィキ5682m
マラスの塩田
2025年08月12日 16:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 16:55
マラスの塩田
2025年08月12日 16:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/12 16:58
源泉はあったかい
2025年08月12日 17:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 17:01
源泉はあったかい
舐めてみたがしょっぱかった
2025年08月12日 17:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 17:04
舐めてみたがしょっぱかった
岩塩などの直売
2025年08月12日 17:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 17:19
岩塩などの直売
ここから翌日(ペルー観光6日目)
クスコ市内観光
サントドミンゴ教会(コリカンチャ=黄金神殿)
2025年08月14日 10:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:09
ここから翌日(ペルー観光6日目)
クスコ市内観光
サントドミンゴ教会(コリカンチャ=黄金神殿)
神殿のひとつ
2025年08月14日 10:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:23
神殿のひとつ
3つの神殿を見通す窓
2025年08月14日 10:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:25
3つの神殿を見通す窓
石通しを繋ぐ仕組み
2025年08月14日 10:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:30
石通しを繋ぐ仕組み
青銅で造った部品で繋いでいたようです
2025年08月14日 10:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:30
青銅で造った部品で繋いでいたようです
神殿の全景模型
2025年08月14日 10:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:33
神殿の全景模型
祭礼の様子
2025年08月14日 10:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:36
祭礼の様子
大聖堂の中庭
2025年08月14日 10:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:37
大聖堂の中庭
神殿の壁はフレスコ画で塗られていたが今はここだけを残して剥がれて又は剥がされている
2025年08月14日 10:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:55
神殿の壁はフレスコ画で塗られていたが今はここだけを残して剥がれて又は剥がされている
ここには銀製の月があった(もちろんピサロが持ち帰って今はない)
2025年08月14日 10:56撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 10:56
ここには銀製の月があった(もちろんピサロが持ち帰って今はない)
純金製の天地を表すインカの浮き彫り(レプリカ、本物はない)
2025年08月14日 11:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:03
純金製の天地を表すインカの浮き彫り(レプリカ、本物はない)
祭礼の場へ続く廊下を振り返り
2025年08月14日 11:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:05
祭礼の場へ続く廊下を振り返り
外の景色左
2025年08月14日 11:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:08
外の景色左
同右
2025年08月14日 11:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:08
同右
祭礼の場、金の銅像を置いていた
2025年08月14日 11:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:09
祭礼の場、金の銅像を置いていた
壁の先が祭礼の場
2025年08月14日 11:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:20
壁の先が祭礼の場
ピサロの時代にスペイン王に送られたワマン・ポマの絵のレプリカ(20世紀に発見されて当時の様子がわかる)
2025年08月14日 11:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:25
ピサロの時代にスペイン王に送られたワマン・ポマの絵のレプリカ(20世紀に発見されて当時の様子がわかる)
祭礼の場の外側から
2025年08月14日 11:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:34
祭礼の場の外側から
両側が石積みの路地
2025年08月14日 11:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:40
両側が石積みの路地
皇帝のために働く女性・教育を受ける地方の女性・生贄のための女性などが住まわされていた建物の入口
2025年08月14日 11:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:42
皇帝のために働く女性・教育を受ける地方の女性・生贄のための女性などが住まわされていた建物の入口
丸い角
2025年08月14日 11:53撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:53
丸い角
クスコ大聖堂
祭りに向けての子供達の踊りの練習
2025年08月14日 11:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:55
クスコ大聖堂
祭りに向けての子供達の踊りの練習
カトリック教会
2025年08月14日 11:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 11:55
カトリック教会
アルマス広場全景
2025年08月14日 12:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:06
アルマス広場全景
広場の中心のインカ皇帝銅像
2025年08月14日 12:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:02
広場の中心のインカ皇帝銅像
4つあるインカ道のひとつ
2025年08月14日 12:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:35
4つあるインカ道のひとつ
12角の石へ向かう路地
2025年08月14日 12:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:38
12角の石へ向かう路地
12角以外にも多角形の石は沢山ある
2025年08月14日 12:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:41
12角以外にも多角形の石は沢山ある
12角の石
2025年08月14日 12:45撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:45
12角の石
アップ
2025年08月14日 12:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/14 12:42
アップ
こちらも精巧
2025年08月14日 12:45撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
8/14 12:45
こちらも精巧
角も綺麗
2025年08月14日 12:46撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:46
角も綺麗
ピューマと蛇がいると言われている壁
2025年08月14日 12:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:48
ピューマと蛇がいると言われている壁
離れ気味でピューマはわかりにくい
2025年08月14日 12:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 12:49
離れ気味でピューマはわかりにくい
インカ博物館
2025年08月14日 14:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 14:29
インカ博物館
ここから食事編
4日目クスコのハンプトンホテルでの夕食
ポテトクリームスープ
2025年08月12日 19:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 19:33
ここから食事編
4日目クスコのハンプトンホテルでの夕食
ポテトクリームスープ
チキン、下はライス
2025年08月12日 19:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 19:49
チキン、下はライス
チョコレートケーキ
2025年08月12日 20:18撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/12 20:18
チョコレートケーキ
5日目の夕食 クスコのアルマス広場前
トゥヌパ・レストラン
2025年08月13日 19:13撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 19:13
5日目の夕食 クスコのアルマス広場前
トゥヌパ・レストラン
鱒のカルパッチョ
2025年08月13日 19:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 19:37
鱒のカルパッチョ
アルパカのグリルとキヌア
2025年08月13日 19:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/13 19:54
アルパカのグリルとキヌア
6日目、再びアルマス広場前で昼食
2025年08月14日 13:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 13:03
6日目、再びアルマス広場前で昼食
イエローパプリカ、ビーツ、ほうれん草彩ポテトサラダ
上にタコ、エビ、マスが乗っている
2025年08月14日 13:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 13:22
イエローパプリカ、ビーツ、ほうれん草彩ポテトサラダ
上にタコ、エビ、マスが乗っている
アフデガジーナ(イエローパプリカソースとチキン)
2025年08月14日 13:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 13:38
アフデガジーナ(イエローパプリカソースとチキン)
ペルー風ドーナツ、クッキーサンド、鬼灯のカラメルがけ
2025年08月14日 14:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 14:02
ペルー風ドーナツ、クッキーサンド、鬼灯のカラメルがけ
6日目の夜の前菜
マスのセビーチェ、黄色いのはサツマイモ
その後に鴨の太もものグリルは撮り忘れ
2025年08月14日 20:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
8/14 20:37
6日目の夜の前菜
マスのセビーチェ、黄色いのはサツマイモ
その後に鴨の太もものグリルは撮り忘れ
撮影機器:

感想

ペルー観光5日目は、ビクニンカ(通称レインボーマウンテン)に登りました。標高5036mですが、登山口の標高が4700mあり、標高差は400m足らずです。前日に3500m前後で終日過ごしたので少しは高度順応しているとは思われますが、今回は日本からのツアー参加者8名、添乗員1名、現地ガイド2名での団体行動のため、何度も休憩をとりながら、ゆっくり登りました。
人気の観光地のため非常に多くの方々が登っていました。個人的には5000m越えは2度目でしたが軽い頭痛程度で済みました。ゆっくり登ったのが良かったようです。

帰国後(8/17)に、下山後の車の軌跡を削除、時差による不具合もコースタイム再計算により直りました 。前日と翌日の観光もついでに追加させて頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら