記録ID: 8552093
全員に公開
ハイキング
東海
金華山
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 431m
- 下り
- 429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:30
距離 6.4km
登り 431m
下り 429m
15:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ヘリコプター飛んでます。
何かあったのかな。
初心者さんの友達&パパさんも言ってたけど、山頂まで30分くらいかな?と言ってましたが、んなわけあるか。
計画なしの登山、やめましょう。。
何かあったのかな。
初心者さんの友達&パパさんも言ってたけど、山頂まで30分くらいかな?と言ってましたが、んなわけあるか。
計画なしの登山、やめましょう。。
充電完了し、下山開始
本来リス村に入る予定でしたが、待ち時間長そうなので、また今度😅
本当盆休みだからなのか、人多すぎ!!
ついでにロープウェーも30分待ちでした。
私たちには歩ける足があります👍
本来リス村に入る予定でしたが、待ち時間長そうなので、また今度😅
本当盆休みだからなのか、人多すぎ!!
ついでにロープウェーも30分待ちでした。
私たちには歩ける足があります👍
感想
今回のメンバー
小学1年生2人、小学3年生1人、小学6年生1人、大人3人
そのうち1年生と大人1人はまったくの初心者さん。
あと1年生1人と6年生1人は登山好きではない2人。
と言っても、1年生2人と3年生はすっすっとパパさんと行ってしまった。
体力余裕そう。
6年生、YouTubeの見すぎじゃないですか??
個人的にもっと鍛えたいわー。
今回は上りは初めましてのめい想の小径ルート。下りは前回同様七曲がりコースで下山。
馬の背もよかったけど、こっちも楽しかった😄
初心者さん、大丈夫かなぁと心配したけど、余裕でした👍下山はきつかったようですが😅
でも、すごい楽しんでくれたようで、よかったです🙂
うちの子2人はあまりいいこと言われなく、少し私が落ち込み😔
まぁしゃーないな。嫌なもんは嫌だだろうし😐
そらくん、初心者の1年生の子に、一生懸命山話してて、とても楽しそう😂
新しい靴もOKでした👌
頑張って下山を克服してくれるといいなぁ🙂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する