記録ID: 8555131
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 (中の湯から)
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:42
距離 9.9km
登り 1,265m
下り 1,264m
14:36
ゴール地点
地図アプリ、ログは山旅ロガー&地図ロイドを使用
天候 | 晴れ、山頂はガス多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
階段状の登山道が続きます |
写真
感想
4日間しかない短い夏休み、天気予報とにらめっこ、、、日帰りで長めのコースを歩こうかと考えてましたけど、どこも雲が多めな感じ。
長めのコースはやめて移動に時間を使おうと御嶽山を選択
黒沢口が最も歴史あるルートとのことなので黒沢口の6合目から登りました。
午後あたりから雲が取れる予報な感じだったのでゆっくりスタート、と言ってもあまり遅くなると気が気じゃないのでこの時間。
山頂はガスが取れませんでした、時々ガスが取れてシャッターチャンスが訪れました。
山頂混んでるかと思いましたが空いてました、登山道も渋滞するようなことはなく快適でした。
山頂手前黒沢十字路では風の通り道になってるみたいで強風が吹いてました、しかも寒い、、さすが三千メートルに近い、ウインドシェルの下にもう1枚着ました手袋もしました。
ここをハーフパンツ生足Tシャツ姿で居れる人って凄いですね。
ほら貝が鳴り響き祈りを唱えながら歩いる山伏?修験者?が居ると霊山って趣が増して良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する