記録ID: 8555185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
夏休み山行Day1 荒島岳
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:44
距離 8.7km
登り 1,234m
下り 1,236m
天候 | 曇り、ガス、高湿度、たまに雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お盆休み、6時頃駐車場に着きましたが、10台分くらいは空いていたと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。ありがとうございます。 |
その他周辺情報 | 道の駅九頭竜に車中泊。夜は車通りも少ないし、照明も明るすぎず快適でした。 道の駅の隣にあるコンビニは24Hではないので注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
今年の夏休みは白山に行きたい!
せっかく白山まで遠征するので、荒島岳もやっとくことに。
もともとDay1白山、Day2荒島岳の予定でしたが、Day2の方が天気がよさそうなので、どうせ晴れるなら白山がいいな、ということでまずは荒島岳。
天気は、予報通り気温も湿度も高くて、1-2時間も歩くと水をかぶったように汗だくで、下山するまで乾くことはありませんでした。
夏の1,500m峰はやっぱり暑かった・・・がんばった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する