ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 856075
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

暴風な月山

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.2km
登り
925m
下り
954m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:12
合計
5:06
8:04
2
スタート地点
8:06
8:06
12
8:18
8:18
44
9:02
9:06
22
9:28
9:29
24
9:53
9:53
65
10:58
11:05
36
11:41
11:41
25
12:06
12:06
62
13:08
13:08
2
13:10
ゴール地点
ほぼ全線氷結状態でアイゼンは必須、ピッケルかスティックはあったほうがいいです。スノーシューは山頂周辺では岩場で歩きにくいと思う。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山スキー場に駐車(500円)、スキー場までの道路は除雪されていて夏タイヤでも大丈夫だった。部分的に融雪が残っていた。
コース状況/
危険箇所等
とにかく暴風で先に進むのが大変だった。吹きっさらしの平原になっているところはホワイトアウトすると道を失いやすくてご注意。
その他周辺情報 麓の旅館「つたや」で入湯(800円、タオル別)
リフトは8時から営業(一回580円)、行きだけで帰りはリフトが使えない。
2016年04月30日 07:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 7:42
リフトは8時から営業(一回580円)、行きだけで帰りはリフトが使えない。
朝一は下界は天気が良かったものの、リフト乗ってからすぐに風が吹いていて視界が悪い。
2016年04月30日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:08
朝一は下界は天気が良かったものの、リフト乗ってからすぐに風が吹いていて視界が悪い。
リフト山頂駅。5〜10メートル先は見えない。
2016年04月30日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:19
リフト山頂駅。5〜10メートル先は見えない。
道も見えずどっちに進むのかよく分からなく、直登方面に歩いてしまったが、うっすら見えるもう一つのリフトの方向へ向かう。
2016年04月30日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:19
道も見えずどっちに進むのかよく分からなく、直登方面に歩いてしまったが、うっすら見えるもう一つのリフトの方向へ向かう。
おそらく山頂に一番乗りされた方。もう最初からガチガチ登山道でとっととアイゼンを履いた。
2016年04月30日 08:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 8:53
おそらく山頂に一番乗りされた方。もう最初からガチガチ登山道でとっととアイゼンを履いた。
姥が岳がなんとなく見えるのでとにかく向かう。大阪からいらっしゃった方と一緒に登ったけど、この人がいなかったら登れなかったと思う。感謝。
2016年04月30日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:06
姥が岳がなんとなく見えるのでとにかく向かう。大阪からいらっしゃった方と一緒に登ったけど、この人がいなかったら登れなかったと思う。感謝。
すぐ強風で視界が悪くなる。風を避けるため(といっても避けれないんだけど)姿勢を低くしながら進む。
2016年04月30日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:06
すぐ強風で視界が悪くなる。風を避けるため(といっても避けれないんだけど)姿勢を低くしながら進む。
姥が岳山頂(なのかな)。
2016年04月30日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:06
姥が岳山頂(なのかな)。
ここは一体どこなのかという感じで、普段のイメージがつかめない。
2016年04月30日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:07
ここは一体どこなのかという感じで、普段のイメージがつかめない。
雪庇。視界を失って歩いたら落ちそう。
2016年04月30日 09:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:09
雪庇。視界を失って歩いたら落ちそう。
うーん、不安いっぱい。直登方面に戻って登りなおそうかと、悩む。
2016年04月30日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:15
うーん、不安いっぱい。直登方面に戻って登りなおそうかと、悩む。
そうこうしているうちに、後ろから人が来たので、(勝手に)一緒に行くことにする。姥が岳まで一緒だった人は降りてしまったよう。
2016年04月30日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:20
そうこうしているうちに、後ろから人が来たので、(勝手に)一緒に行くことにする。姥が岳まで一緒だった人は降りてしまったよう。
たまに雲が切れて綺麗な山が姿を見せる。
2016年04月30日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:20
たまに雲が切れて綺麗な山が姿を見せる。
クレバス的なところ。
2016年04月30日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:21
クレバス的なところ。
この下を通るのが直登コースなのか、何人か見えた。
2016年04月30日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:21
この下を通るのが直登コースなのか、何人か見えた。
尾根を通っていく。
2016年04月30日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:25
尾根を通っていく。
先導していただいた(勝手についていったんだけど)おじさん。ありがとう〜〜。
2016年04月30日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:25
先導していただいた(勝手についていったんだけど)おじさん。ありがとう〜〜。
途中まで(勝手についていったんだけど)一緒だったお二人。
2016年04月30日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:27
途中まで(勝手についていったんだけど)一緒だったお二人。
結構進むの早いのね・・・
2016年04月30日 09:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:28
結構進むの早いのね・・・
たま〜に絶景が見える。
2016年04月30日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 9:29
たま〜に絶景が見える。
風がとても強い。この登山道の右側を通っている人もいた。
2016年04月30日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:29
風がとても強い。この登山道の右側を通っている人もいた。
葉っぱがエビ状態
2016年04月30日 09:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:52
葉っぱがエビ状態
天気が良かったらさぞ綺麗なんだろうけど、強風の中、たまに見えるから感激もひとしお。
2016年04月30日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 10:01
天気が良かったらさぞ綺麗なんだろうけど、強風の中、たまに見えるから感激もひとしお。
このあたりはロープ伝いに進む。帰りはここで下に折れてしまって、夏道に突入してしまった。
2016年04月30日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:03
このあたりはロープ伝いに進む。帰りはここで下に折れてしまって、夏道に突入してしまった。
振り返ってみて、やはり百名山だけあって、この悪天候でも人気。
2016年04月30日 10:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 10:15
振り返ってみて、やはり百名山だけあって、この悪天候でも人気。
路面は凍結してます。ゴツゴツしててスタッドレスタイヤでも無理そうな路面。
2016年04月30日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:34
路面は凍結してます。ゴツゴツしててスタッドレスタイヤでも無理そうな路面。
撮るような景色も出てこず、ほとんど写真撮ってない。撮ってもずっとこんな感じ。一人なら不安で動かざること山のごとしになりそう。。
2016年04月30日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:34
撮るような景色も出てこず、ほとんど写真撮ってない。撮ってもずっとこんな感じ。一人なら不安で動かざること山のごとしになりそう。。
氷に閉じ込められた葉っぱ。写真ではうまく撮れないけど、ゼリーに入ったハーブ(大)のような感じで綺麗だった。
2016年04月30日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:35
氷に閉じ込められた葉っぱ。写真ではうまく撮れないけど、ゼリーに入ったハーブ(大)のような感じで綺麗だった。
祠まで到達。ここで暴風でこれ以上は危険な感じがする。ここまで一緒だった人は降りて行った。ここまでありがとう〜〜〜。
2016年04月30日 10:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:37
祠まで到達。ここで暴風でこれ以上は危険な感じがする。ここまで一緒だった人は降りて行った。ここまでありがとう〜〜〜。
祠から別のチームが登っていたので(またまた勝手に)ついていった。途中でルートを教えてもらって助かった。小屋が見えてほっとする。
2016年04月30日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:52
祠から別のチームが登っていたので(またまた勝手に)ついていった。途中でルートを教えてもらって助かった。小屋が見えてほっとする。
ルートを教えてくださったチームの方々。ありがとう〜〜〜〜。
2016年04月30日 10:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:59
ルートを教えてくださったチームの方々。ありがとう〜〜〜〜。
地鶏。雪も舞って周囲は何も見えない。
2016年04月30日 10:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 10:59
地鶏。雪も舞って周囲は何も見えない。
風が収まる気配もなく雲も途切れないので下山。
2016年04月30日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:02
風が収まる気配もなく雲も途切れないので下山。
山頂神社もガスの中。
2016年04月30日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:05
山頂神社もガスの中。
途中でホワイトアウトして道を見失った。下に降りると危険なのでいったん登りなおしてGPSで元に戻って、人に出会って一安心。
2016年04月30日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:31
途中でホワイトアウトして道を見失った。下に降りると危険なのでいったん登りなおしてGPSで元に戻って、人に出会って一安心。
途中で夏道に入ってしまい、ルートを教えてもらった方々。ありがとう〜〜〜〜〜。
2016年04月30日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 12:05
途中で夏道に入ってしまい、ルートを教えてもらった方々。ありがとう〜〜〜〜〜。
お昼でも登っている人が多い。
2016年04月30日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:05
お昼でも登っている人が多い。
ゲレンデは氷結しているところがあったりザラメがあったり。
2016年04月30日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 12:05
ゲレンデは氷結しているところがあったりザラメがあったり。
雪庇が至る所に。
2016年04月30日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:47
雪庇が至る所に。
雪庇の壁。
2016年04月30日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:47
雪庇の壁。
夏道を黙々と行く方(またまたまた勝手についていった)。GPSで見ても1mもそれずに歩いていた。すごい。この方もいなかったら帰りついてなかった。ありがとう〜〜〜〜〜。
2016年04月30日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:47
夏道を黙々と行く方(またまたまた勝手についていった)。GPSで見ても1mもそれずに歩いていた。すごい。この方もいなかったら帰りついてなかった。ありがとう〜〜〜〜〜。
一瞬見えた下界の景色。
2016年04月30日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 12:51
一瞬見えた下界の景色。
旅館つたやで入湯した。こいのぼりの季節。
2016年04月30日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:11
旅館つたやで入湯した。こいのぼりの季節。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

連休ということで遠出できるから、雪山を求めて山形をチョイス。天童に前泊したら、同じホテルにFJクルーザーが3台とまっててテンションが上がった。

月山は強風で視界がほとんどなくリフト山頂駅で断念しようかと思ったぐらい。
苦行登山だったけど、百名山だけあって人も多く、皆様に助けられてなんとか登下山できた。出会った方々ありがとうございます。
山頂まで行くか悩みっぱなしの山行だったけど、出会う方々に助けられて、悪天候だけど充実した気持ちになって下山できた。気持ちいい登山で連休がスタートできて、嬉しい限り。

帰りの駐車場でもFJクルーザーが3台。FJ日和だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら