記録ID: 8560910
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
沖の郷山【久ぶりに島根分県ガイドを辿る】
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 400m
- 下り
- 403m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
完璧です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
飲料
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
実家に帰省し毎度の大盛ご飯攻撃を食らったので摂取カロリー消費の登山です。
高速道路は割引適応外なので一般道で移動でき快適な道路となると島根県の邑南、飯南あたりが日帰りの限界かなと沖の郷山に決定、じゃ納涼に八重滝に寄った後にサギソウが咲いているであろう赤名湿地を訪れてみました。
沖の郷山は駐車場から山頂まで整備が完璧で体に草が触れた覚えがないくらいきれいな道でした。もう少し早い時期だとアサギマダラを見る事ができますがアサギマダラを見にここまではちょっとという距離です。
低山であっという間の登山でしたが夏の暑い時期には丁度いい山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する