記録ID: 8562834
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
六個山・五月山・石澄滝
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 602m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に整備されていますが、石澄の滝の前後の道は所々歩きにくいところもあります。 |
その他周辺情報 | オルタナの森キャンプ場🏕️ 五月山公園 |
写真
撮影機器:
感想
今日はソロで今週3回目の五月山。
オルタナの森に車を停めて、六個山からようらく台園地経由でグルッと折り返して五月山の山頂へ。
ただ、今日は汗の量がいつも以上に多く、イマイチな体調。
水分と塩分をこまめに摂りつつ騙し騙し歩く。
五月山山頂から、一昨日寄れなかった五月山公園の西の端にある秀望台まで行ってから、再び東に折り返して石澄滝に向かうつもりだったが、コースをショートカットして箕面池田線まで下りてきた。
東畑交差点まではモワッとしたアスファルト道を歩き、自販機で飲料を追加購入して石澄滝登山道へ。
滝までの道は廃屋がチラホラ現れ何というかビミョーな雰囲気。
滝に着いたが思ってたよりも小ぶりで、その下に溜まっている水もあまりキレイな感じではありませんでした。あくまで私見ですが😓
滝前で休憩してから最後の登り。まあまあ急登で、バテてるのでコレが今日イチしんどかった~🥵
坂の途中で何度も立ち止まって給水しながらようやく六個山ルートに合流(淡路島と大阪湾の木製カンバンの処)!
イヤ~、今日はホンマに疲れました。。。
※日の丸展望台下のベンチで、アマチュア無線で交信されてる方がいらっしゃいましたが、もしや五月山に何度も登っておられる有名なあの方では?
戻って話しかけようかとも思いましたが、またお会いすることもあるでしょう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する