記録ID: 8564622
全員に公開
ハイキング
大雪山
旭岳
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 702m
- 下り
- 648m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
天気が良すぎたので急遽旭岳へ
11時位にビジターセンターの駐車場に停めれました
意外にも空いていた
ロープウェイなしルートも検討したけど、連日の疲れがまだあるので普通にロープウェイで姿見池へ。そこから山頂を目指す
ロープウェイ降りたらめちゃくちゃ涼しい。快適
ぼっかの人?とそれの練習中の人と遭遇。
調子に乗って、背負ってみてもいいですか!?って言って試しに背負ってみた。30キロ位の石の塊を籠に入れた状態で、立ち上がることすら出来ず、腰がぶっ壊れそうな気がしたので即やめた
ぼっかの人(小柄な中年女性)凄すぎる。足がコツです
との事。。
登山中、周りの景色が良すぎて何度も立ち止まって写真とってしまった。道はザレ場で本当によく滑る。
自身も三回くらい滑った
標高が高いからか、いつもより息があがるのが早く感じた
山頂で小休止
救助ヘリで人が救助されてるのを望遠鏡で確認
下山はあえてストックを使わずに足の置き方を意識しながらゆっくりと下山
何となくコツがわかった気がする。
観光客多めで、ジーンズ履いて登る人、タバコを吸う外人、スカートおばさん等々結構カオスな状態だった
姿見池でナキウサギを探したけど見つけられなかった
総合的にみて、めちゃめちゃ良い山でした
メモ
※膝痛なし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する