記録ID: 8550192
全員に公開
ハイキング
大雪山
百名山62 大雪山旭岳 姿見駅から
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 708m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 高曇りからの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ前も同じ料金。 11時前に降りてきてビジターセンター前はかなり空いていたが、ロープウェイ前はほぼ満車 もう少し下に無料駐車場もある |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 ザレているところが多い |
その他周辺情報 | 森のゆ ホテル花神楽 JAF割750円 通常800円 シャンプー等あり。ドライヤーあり 水風呂キンキン。露天風呂あり かなり綺麗。休憩所も食事処もあり。無料Wi-Fiもある。 |
写真
感想
天気予報と睨めっこし、本当はトムラウシ行こうかと思ったけれど、雨は降らなくてもちょっと微妙そう…
それなら早めの時間なら山頂が雲に飲まれなさそうな旭岳へ。
始発のロープウェイにしようと思ったけど、安定遅刻で7時の便に。
けどそれが良かった!
始めは高曇りで、山頂付近に雲がないだけで100点!と思っていたら、山頂に着く頃には青空が!
景色はやはり青空でこそ輝く!
綺麗な旭岳とその周辺の山々を存分に眺めることができました。
カムイミンタラと呼ばれているだけあって、神々にとっては楽園だろう…というような景色。
本当に美しかった。
大雪山はピストンじゃもったいない!と言われる理由がわかりました。
あの山に行ってみたい、縦走したいと思わせてくれる山でした。
山頂で先日羅臼岳に登ってきたばかりという方とお話しして下山したところ、羅臼岳で登山客が襲われたというニュースが…
羅臼は熊との距離が近いけど、棲み分けができていて人を襲わないというイメージだっただけにかなりショック…
行方不明になっている方が早く見つかることを祈っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する