記録ID: 8565766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
長者ヶ岳
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 909m
- 下り
- 908m
コースタイム
天候 | 曇り 雨予報でしたが何とかなって良かったです 帰りの車は大雨☔️⚡️ 運が良かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
田貫湖の横の駐車場へ お盆でしたが空いてました(雨だから?) ヘラブナ釣りの人っぽい方々が多かった印象です |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場ー長者ヶ岳はそこそこ急な場所もありますが、登りやすい(ちょっと階段がしんどい) 長者ヶ岳ー天子ヶ岳は思ったよりも下りと登り返しは少ない 天子ヶ岳ー登山口 ここが肝でした なかなか歩きにくい道のりでしたがよく頑張ってくれました👏 ゆっくりと降りました! 登山口からは気合いの林道・アスファルト道歩き 田貫湖湖畔は整備されていて歩きやすいので晴れてればもっと楽しかったかもです! |
その他周辺情報 | 周辺にはミルクランドやまかいの牧場があります 残念ながら下山ギリギリでソフトクリームは閉まってしまいました(18:00) お風呂は安定の風の湯 ご飯は富士宮駅近くのFUJIBOKUさん 2回目の来店ですが、富士宮焼きそばとルイビ豚が美味しいです お酒も美味しそうでした!🍷 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
登山靴
ザック45L
ストック
おにやんまくん
水4L(消費3.5L)
お菓子
|
---|
感想
2025年8月16日
長者ヶ岳、天子ヶ岳 1336m⛰️
お盆も終盤、とりあえず静岡百山潰しとくか
でも緩いところがいいな、で選ばれた長者ヶ岳
周回3時間30分くらいかと思ってましたが、CT6時間越え
大したことないと思ってたので前日それはそれは調子に乗ってました😇
酒は飲むは出発は遅いはのやりたい放題!
しかも登山前に優雅にピザなんて食べちゃって笑
遅れた分を巻き返すが如く、登りはCT×0.4のハイペース
下山は歩きにくかったので時間がかかったものの、トータルでは良いペース維持出来たと思います
ガスっていて眺望こそありませんでしたが、晴れてれば富士山も大きく見える良い山だったと思います、残念‼️😣
リベンジ、したいところではありますが他にも行きたいところが沢山あるのでどうだかな〜という感じです
(あとはヒルがいたのがデカい!3日前よりはマシでしたが、やっぱりヒルは嫌いです)
もっと余裕を持てば下山後のソフトも楽しめましたが、今回は富士宮焼きそばとルイビ豚で我慢しておきましょう🐖
まかいの牧場には行きたい!!!🐏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する