記録ID: 8571581
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 871m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:44
距離 6.0km
登り 871m
下り 871m
15:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
【ウェア】
日よけ帽子
ベースレイヤー
長袖シャツ
アウター
トレッキングパンツ
靴下
レインウェア
薄手グローブ
サングラス
【ギア】
登山靴
ザック
腕時計
サコッシュ
ガベッジバッグ
【食料・調理器具】
携行食
行動食
水
飲料
保温ボトル
マグカップ
布巾
【エレクトロニクス】
スマホ
モバイルバッテリー
ヘッドランプ
予備スマホ
【消耗・衛生品】
Pティッシュ
Wティッシュ
ビニール袋
携帯トイレ
タオル
【非常用装備】
ファーストエイド
保温シート
ホイッスル
【その他】
財布(保険証)
コインケース
|
---|
感想
夏バテで体調を崩してしばらくお休みしていましたが、久しぶりに登山へ。
向かったのは、以前から心惹かれていた瑞牆山です。
電車とバスに揺られ、標高1,500mを超えるみずがき山荘から歩き始めます。
静かな木々の間を抜け、大小さまざまな岩や植物を眺めながら、少しずつ高度を上げていきました。
やがて鎖場や岩場が増え、道はアスレチックのように変化していきます。大ヤスリ岩が姿を現せば、山頂はもうすぐ。
辿り着いた山頂は、高度感と開放感に満ち、息をのむ美しさでした。
雲に隠れほとんど富士山は望めなかったものの、巨岩と緑が織りなす景観は圧巻。
さらに、小さな命たちとの出会いがあり、心に刻まれるひとときとなりました。
新宿からのアクセスも良く、見どころも多彩。
深い森の静けさから岩場を登るスリルまで、変化に富んだ楽しみを味わえる山です。
再訪する時はバスの時間を気にせずに済む泊まりや、縦走に挑みたいと考えています。
久しぶりの山歩きに晴れやかな気持ちになれました。
やはり自然はいいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する