記録ID: 8578510
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白糸の滝・峰の茶屋・小浅間山
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 421m
- 下り
- 419m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無料だが専用有料道路の通行料500円。往復とも料金がかかるのかと思ったが、行きのみ支払い、帰りは支払いなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されていた |
写真
感想
白糸の滝駐車場に車を停めて、登山装備で小浅間山まで。
登山装備の方は、白糸の滝エリアでは1人も見かけないほど観光客ばかり多い。
道はとても整備されていて、小浅間山山頂付近でここが山頂なのかと少し迷った以外は、道は分かりやすく安心して歩けた。
今日の山頂おやつは、先日うちで収穫したスイカ。保冷剤と、凍らせた水入りのハイドレーションで挟んで冷やして持って行ったら、最高に美味しかった🍉
ハイドレーションは朝4時に冷凍庫から出して持ってきたけど、氷が溶けるより飲むスピードが早くて11時台に少し飲めなくなるほどだった。
山頂でしばらくザックから出して日に当てて溶かしたほどだったけれど、冷たくて美味しい水が帰るまでずっと飲めて良かった。
浅間山は、雄大で綺麗だった。
現時点では警戒レベル2で、浅間山に登れないのは残念ですが、安全最優先ですね。
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/filing/level/img/level_306_1.png
なだらかな道が大半だったけど、それなりに疲労感あり良い運動になりました!
Apple Watchで心拍数範囲を確認する 以下の手順に沿って、心拍数を意識しながら歩くように意識しました。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apd897dccddf/watchos
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する