記録ID: 8580300
全員に公開
フリークライミング
ヨーロッパ
マリアアンドレア ドロミテ ヴィアフェラータ
2025年08月19日(火) [日帰り]


- GPS
- 01:49
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 109m
- 下り
- 132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:49
距離 0.9km
登り 109m
下り 132m
9:30
109分
スタート地点
11:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
少し歩きだしてからのレコスタートとなっています |
コース状況/ 危険箇所等 |
身体を外に出すような体勢のルートです |
その他周辺情報 | ベネチア宿泊 ホテル ダ・ディード |
写真
装備
備考 | ガイドブック ドロミテ・ロック・クライム&ヴィア・フェラータ Via Ferratas of the Italian Dolomites: Vol 1 |
---|
感想
ヴィアフェラータはコースが無数にありますがガイドブックには取り付きまでの情報が薄く、地理感がない者にとってはハードルになっています。またガイドブックには全てのルートはなく、行ってみたいと分からないという手探り状態でした。
なのでこのルートはリフトから近く分かりやすいのでお勧めです。
初日のハイキングもヴィアフェラータの装備を持っていったものの取り付きが分からずリフトの係の人に聞いても『ないよ』と言われハイキングに変更しました。しかし山頂でヴィアフェラータの装具を外しているグループがいて尋ねたところ方向を指さしてくれて、よくよくガイドブックを探すとルートがありました。ただ、やはり取り付きは分かりづらく、機会があれば、いつかチャレンジしたい思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヴィアフェラータはクライミングと違いテクニックがなくても怖くさえなければ大丈夫なので私向きなんです。ジェットコースターは私は怖くて乗れませんが、たぶん似たような感じだと思います。
日本でも見れる花を見れば日本の山と今、立っている山を重ね、初めて見る花があれば遠い外国の山に来たのだと実感しました。
地名は似たり寄ったりで何を聞いても同じに聞こえ、出川ばりのジェスチャーや翻訳ソフトでしのぎ、伝わらなくてもまぁいいか精神で乗り切りました。笑
花の種類もあり飽きることなく、また気候も程よく機会があればまた来たいエリアです。ユーロの高さには参りましたが。。。苦笑
ドロミテの花の時期は7月が最盛期なようです。私の同行者はクライミング中にエーデルワイスを見たそうですが、私は残念ながら見ることは出来ませんでした。
密やかな花の風情は日本の専売特許ということも再確認できた4日間でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する