記録ID: 858199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
熊野古道(小辺路) 2013.11.2-4
2013年11月02日(土) 〜
2013年11月04日(月)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 80:00
- 距離
- 62.7km
- 登り
- 4,131m
- 下り
- 4,866m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:28
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 10:43
2日目
- 山行
- 29:34
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 31:09
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
ここ和歌山に来て一番やりたかった山行をおでんや倶楽部のメンバーと実現できとてもハッピーでした。
いっぱい歩きましたが、辛いとかじゃなく、助けてくれて感謝です。
今度は軽量化を考えないとね!
3日間で歩いた距離は70kmの行程でした。
高低差が多い峠に難儀した山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する