記録ID: 8586802
全員に公開
ハイキング
四国
旭ヶ丸:まだまだ暑いので東の高原で涼んできた
2025年08月22日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 200m
- 下り
- 200m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルト道を歩いたり牧場ゲートを通過したりルートを間違って有刺鉄線に行く手を阻まれたり涼しいトンネル状の樹林帯を通ったりと、なかなか変化に富んでいる。 |
その他周辺情報 | 大川原高原ヒルトップハウスは営業時間が決まっているので要確認。 |
写真
ここを進んでしまい、有刺鉄線に行く手を阻まれて絶体絶命のピンチ。映画『大脱走』のスティーブ・マックイーンの気分。なんとかピンチを脱したけど、どうやったかは言えない。左の樹林帯の中に登山道があるらしい。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
登山靴
グローブ
日よけ帽子
ザック
飲料
行動食
携帯
カメラ
イカリジン成分15%配合虫よけスプレー
折りたたみ自転車
|
---|
感想
はじめての旭ヶ丸。
アジサイのシーズンに訪れたかったけどタイミングを逸してしまい、ほとんどのアジサイは茶色くなっていた。そんな中で、ごくわずかに残っていた青色や紫色のアジサイが目をひいた。対比効果でひときわ美しく見えた。
P.S.今日は四国の西に行こうと思ってたんだけど、突如現れた台風12号(後に熱低)の影響を嫌って東に行くことにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する