ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859277
全員に公開
ハイキング
奥秩父

名郷〜妻坂峠〜大持山〜小持山〜大持山〜武川岳

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
10.3km
登り
1,148m
下り
1,146m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:30
合計
5:10
7:40
30
駐車場所
8:10
8:10
55
9:05
9:05
5
9:10
9:10
35
9:45
9:50
35
10:25
10:45
45
11:30
11:30
30
12:00
12:05
20
12:25
12:25
25
12:50
駐車場所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父市から国道299号線を飯能市に向かって約10km走り
信号「正丸トンネル」を右折、県道53号線へ
山伏峠を越え、「上名栗」集落で右折、県道73号線に入ります
約1km先の分岐は右へ、その後は道なりで林道終点の名郷登山口
4台ほどの駐車スペースがあります
また、登山口の下にも林道脇に駐車スペースがあります
コース状況/
危険箇所等
標識、コースともに良く整備されています
大持山と小持山の間の尾根には幾つか岩場がありますが
迂回路が付けられているので、心配ありませんでした
妻坂峠から大持山、妻坂峠から武川岳は急坂です

カタクリの花は、今年はとても早くて二週間前に満開だったそう
道理で小さな葉だけがあちこちに見られました
登山口手前の林道脇に駐車
2016年05月01日 07:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:37
登山口手前の林道脇に駐車
沢を挟んで険しい岩壁
2016年05月01日 07:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:38
沢を挟んで険しい岩壁
名郷登山口
先行車でいっぱいかと思いの外、一台のみでした(*_*;
2016年05月01日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:42
名郷登山口
先行車でいっぱいかと思いの外、一台のみでした(*_*;
標識が整備されているのはつくづく嬉しく、心強いものです。それだけでも、楽に安全な登山がさせてもらえます。
2016年05月01日 07:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:43
標識が整備されているのはつくづく嬉しく、心強いものです。それだけでも、楽に安全な登山がさせてもらえます。
すっきりと手入れの行きとどいた杉の植林帯
2016年05月01日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:45
すっきりと手入れの行きとどいた杉の植林帯
登山道も歩きやすく整備されています
2016年05月01日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:55
登山道も歩きやすく整備されています
ジグザグに切られ、急坂も無理なく歩ける優しい道
2016年05月01日 08:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:06
ジグザグに切られ、急坂も無理なく歩ける優しい道
木々の間に青空が見えて来て、もうすぐ峠
2016年05月01日 08:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:08
木々の間に青空が見えて来て、もうすぐ峠
妻坂峠に着きました。この道を下ると秩父市に至るのですね。
2016年05月01日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:11
妻坂峠に着きました。この道を下ると秩父市に至るのですね。
先ず大持山に向かいます。小持山まで行って引き返し、武川岳に登って下山する予定。
2016年05月01日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:12
先ず大持山に向かいます。小持山まで行って引き返し、武川岳に登って下山する予定。
眩しい新緑の林を歩ける幸せに嬉しくなります
2016年05月01日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:28
眩しい新緑の林を歩ける幸せに嬉しくなります
カタクリの花に出会えました♪
2016年05月01日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:29
カタクリの花に出会えました♪
植林帯と自然林を仕切るような登山道
2016年05月01日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:33
植林帯と自然林を仕切るような登山道
結構な急坂に汗だくだく^^;
2016年05月01日 08:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:42
結構な急坂に汗だくだく^^;
頑張って歩いた甲斐あり、大分緩やかな道に到達
2016年05月01日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:01
頑張って歩いた甲斐あり、大分緩やかな道に到達
大持山分岐
大展望台なのでしょうけれど、残念ながら霞んでいます
2016年05月01日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:03
大持山分岐
大展望台なのでしょうけれど、残念ながら霞んでいます
白いアセビの花が清楚♪
2016年05月01日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:03
白いアセビの花が清楚♪
急坂の上が山頂?
2016年05月01日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:06
急坂の上が山頂?
大持山山頂到着です(*^^)v
2016年05月01日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:10
大持山山頂到着です(*^^)v
三等三角点
2016年05月01日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:10
三等三角点
大持山から小持山に向かう尾根には意外にも数箇所岩場がありました。岩場も楽しめる山だったのですね(*_*;
通りかかった方が親切に迂回路のあることを教えてくれました。
2016年05月01日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:16
大持山から小持山に向かう尾根には意外にも数箇所岩場がありました。岩場も楽しめる山だったのですね(*_*;
通りかかった方が親切に迂回路のあることを教えてくれました。
伊豆ヶ岳の稜線でしょうか?
2016年05月01日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:17
伊豆ヶ岳の稜線でしょうか?
見晴らしの良い岩場、ということは切り立った場所(*_*;
2016年05月01日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 9:22
見晴らしの良い岩場、ということは切り立った場所(*_*;
武甲山
2016年05月01日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:26
武甲山
心地良い尾根道
2016年05月01日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:30
心地良い尾根道
艶やか♪
2016年05月01日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:34
艶やか♪
アップダウンはありますが、大持山への登りに比べたら、苦もなく歩ける楽しい尾根歩き
2016年05月01日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:37
アップダウンはありますが、大持山への登りに比べたら、苦もなく歩ける楽しい尾根歩き
小持山山頂
三角点は見当たりませんでした
2016年05月01日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:44
小持山山頂
三角点は見当たりませんでした
下って登ればもうそこが武甲山!ここまで来ると訳ない感じがします。でも武川岳に登るので、心が残りますが引き返します。
2016年05月01日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:45
下って登ればもうそこが武甲山!ここまで来ると訳ない感じがします。でも武川岳に登るので、心が残りますが引き返します。
残り花
2016年05月01日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:45
残り花
今年は本当に早かったのですね(/_;)
2016年05月01日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:51
今年は本当に早かったのですね(/_;)
でも咲き残ってくれていて有難う♪
2016年05月01日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:51
でも咲き残ってくれていて有難う♪
再び大持山山頂
2016年05月01日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:24
再び大持山山頂
昼食休憩&一人宴会を終え、武川岳に向かいます
2016年05月01日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:45
昼食休憩&一人宴会を終え、武川岳に向かいます
大持山分岐
2016年05月01日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:53
大持山分岐
カタクリも二週間前に満開だったそうです。出会った登山者の方に教えていただきました。残念です(/_;)
2016年05月01日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:04
カタクリも二週間前に満開だったそうです。出会った登山者の方に教えていただきました。残念です(/_;)
本当に雰囲気の良い道
2016年05月01日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:05
本当に雰囲気の良い道
ピークなのでしょうか?小さなケルンが
2016年05月01日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:10
ピークなのでしょうか?小さなケルンが
武甲山は遠くなりました
2016年05月01日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:10
武甲山は遠くなりました
登りは辛い急坂だから、下りは軽快(^^♪
2016年05月01日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:27
登りは辛い急坂だから、下りは軽快(^^♪
妻坂峠に近付きました
2016年05月01日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:29
妻坂峠に近付きました
こんな石仏が、人の往来の賑やかだった時代を偲ばせます
2016年05月01日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:29
こんな石仏が、人の往来の賑やかだった時代を偲ばせます
武川岳へ
2016年05月01日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:30
武川岳へ
急坂で岩場があるのですか(*_*;
2016年05月01日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:34
急坂で岩場があるのですか(*_*;
先程歩いていた尾根ですね(^^)/
2016年05月01日 11:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:35
先程歩いていた尾根ですね(^^)/
この登りで山頂かと思ったのですが、まだ先でした
2016年05月01日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:48
この登りで山頂かと思ったのですが、まだ先でした
緩やかな尾根道
2016年05月01日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:55
緩やかな尾根道
山頂到着
大勢の登山者で賑わっていました
2016年05月01日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 11:59
山頂到着
大勢の登山者で賑わっていました
山頂から南方面
2016年05月01日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:59
山頂から南方面
足取り軽く下山(^^)/
2016年05月01日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:13
足取り軽く下山(^^)/
妻坂峠
2016年05月01日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:26
妻坂峠
軽快に下れるジグザグ道
2016年05月01日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:32
軽快に下れるジグザグ道
無事下山しました。出会った方々が皆とても親切に教えて下さり、心温まる快適な登山が楽しめました。有難うございました。
2016年05月01日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:45
無事下山しました。出会った方々が皆とても親切に教えて下さり、心温まる快適な登山が楽しめました。有難うございました。

感想

昨日「天望山」「カイト山」「高反山」と上野村まで南下し、
ついでにもう少し南に登れる手頃な山はないかと探したところ
武甲山の稜線の奥にある、大持山、小持山を発見。
地図では武川岳もすぐ近くにあるようなので、
ちょっと欲張って登ってみる事にしました。

晴れた日の続いているゴールデンウィークは、
気持ち良さそうなバイカーの群れが早朝から
心地良いエンジン音を響かせながら車道を走り去って行きます。
名郷登山口の駐車場も当然早朝からいっぱいかと、
登山口より下の道路脇に駐車して歩行開始したところ
意外にも登山口に先行車は一台で呆気に取られました。

標識も登山道も、植林も良く整備された気持ちの良い登山道を行くと
峠への最後の急坂はジグザグ道が付けられ、
緩い斜度で歩け、とても優しく感じる道でした。
こんな道なら、足に少々自信がなくなっても散歩気分で出かけられる
高齢の登山者に優しい山域だと羨ましくなります。
現に、大勢の登山者にお行き会いしたのですが
80歳は優に越えていると思しき男性が大持山への急坂を
ゆっくり黙々と登って行かれる姿は強く印象に残りました。
自分もこの方のように長く登山が続けられたらと切に思います。

いつもなら行き会う登山者の方と挨拶は交わしても
会話に発展する機会はあまりないのですが、
気さくに話しかけて下さる方が多く、
親切にいろいろ教えて下さってびっくりしました。
偶然かもしれませんが、
心優しい方々が通い慣れている山域なのでしょうね。
心温まる登山が楽しめて、大満足の一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら