記録ID: 8593145
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
半月山展望台と社山(日光)
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:10
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 722m
- 下り
- 717m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:47
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 1:13
距離 1.3km
登り 134m
下り 134m
天候 | 曇り時々晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はないが、社山の手前で一部笹が深くて少し歩きにくい所もあった。 |
その他周辺情報 | 中禅寺湖周辺には中禅寺ストアーみむらや以外にスーパーやコンビニがない。みむらやは日曜定休で、夕食調達のあてが外れ、レークセンターひたちやでロコモコ丼をテイクアウト。 入浴は二晩ともレイクサイド日光へ。日曜夜は貸切状態だった。 |
写真
装備
個人装備 |
NANGAキャップ
mont-bellジオラインL.W.Tシャツ
mont-bellウイックロンTシャツ
山と道バンブーシャツ
CW-Xスポーツタイツ
The North Faceマウンテンカラーパンツ
mont-bellストームクルーザージャケット
mont-bellレインハイカーパンツ
DARN TOUGHソックス
SCARPAモヒートハイク
Hanes手袋
mont-bellアルパインポール
TrailBumビッグタートル
タオル、手拭い
モバイルバッテリー(ANKER PowerCore10000)
ヘッドランプ(LEDLENSER MH3)、予備電池
ソルティライチ500cc、水580cc
行動食
非常食
地図
iPhone12
|
---|
感想
菖蒲ヶ浜キャンプ場を拠点に半月山展望台と社山へ。手軽に登れて中禅寺湖や男体山などの素晴らしい眺望が楽しめるいい山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する