記録ID: 8596343
全員に公開
ハイキング
近畿
ナツエビネを探して 高島トレイル
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 400m
- 下り
- 405m
コースタイム
天候 | 曇時々晴・たまに時雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
檜峠を越えた高島市環境センター北側の空地に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレた急坂が続くので要注意!! |
その他周辺情報 | 車中泊した道の駅”くつき新本陣”近くに"くつき温泉・てんくう" 中学生以上850円 |
写真
下山後はクールダウン目的で瓜割の滝"日本名水百選"へ
2015年(平成27年)4月24日。「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群 - 御食国(みけつくに)若狭と鯖街道 - 」の構成文化財として日本遺産に認定。
2015年(平成27年)4月24日。「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群 - 御食国(みけつくに)若狭と鯖街道 - 」の構成文化財として日本遺産に認定。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ナツエビネ(夏海老根)のレポが幾つも公開されているので数年振りに出掛けました。
お陰でこの先10年分のナツエビネ(夏海老根)を堪能^^)
帰路にはクールダウンを兼ねて日本の滝百選に選ばれてる"瓜破の滝"に寄り道し冷たくて美味しい水を頂いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する