記録ID: 8597473
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山麓 ウズラとモジモジ【新スポット発見編】
2025年08月23日(土) [日帰り]

コースタイム
LOVE浅間 北麓北東面にて目星をつけておいたところ探索。新スポットを発見できた
天候 | 晴曇り 本峰&外輪雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■場所の詳細は追って追記しようと思います |
コース状況/ 危険箇所等 |
■広葉樹林7割 針葉樹林3割が混在する森の中を歩き体で湿気っぽい所を感じたらその近辺を探す 虫がまとわりついてくる |
その他周辺情報 | ■嬬恋 佐藤ファーム https://www.tsumagoi-kankou.jp/shop/%E4%BD%90%E8%97%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0 (キャベツも美味しいが今の時期は激旨とうもろこし 連日絶賛完売 午前のうちに買いに行くべし!) ■北軽井沢 牛乳屋 http://gyunyu-ya.net/ (ソフトクリームがまんま牛乳! 無農薬牧草で育った牛のミルク) ■番外 高崎市 和田畜産 https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=8135 (牛一頭買いの卸屋さんの小売り店 和牛 上州牛などが爆旨&爆安) |
写真
感想
先週は夏休み北アルプス企画でたくさん遊んだので今週は手短に。
毎年 浅間山麓のどこかしらで ウズラ&モジモジの新スポットを見つけてきたけんども 今回のはかなり大漁でした。今までで一番でした。
多く見つけられるところは、肌で感じるほどの湿度の多いところ。同じ森の中でも歩いていると違いに気づく。そのあたりの足元を探せばかなりの群落があるんだなと思いました。 そして もれなく虫もたくさんたかってくる。。。
時季的には今年は少し早くて今がドンピシャ。これから標高あげていって9月初旬までは楽しめそうです♪
(新スポット一ヶ所は歩道のすぐ脇だったのにはびっくらこいた。。。)
来年から時間短縮で 今回見つけたところ一ヶ所のみの御挨拶回りにしましょう。
時間をかけて じっくり探そう モジモジと。
そんな楽しみ方できたら 本当のLOVE浅間かな。
番外肉編
・豚肉は下仁田ミート
・ホルモン内蔵系は上州ミート
・牛肉は和田畜産
こちらも定番化確定ということで
おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
こんにちは
良いものを見つけましたね。
目が良いと何処でもみつかりますね。
これからが益々面白くなってきます。
おめでとうございます。
昨晩はやっとひと雨降ってくれて良かったですね〜♪
昼間はいいゆさんに見習って帽子かぶって庭仕事をせっせとしておりました。
土曜日のこの日は北麓の西方面も探索してきました。こちらはまた来年ご紹介できると思います。東方面の場所探しはコツがつかめると容易に探し出すことができます。これからは小浅間あたりが楽しくなってきそうですよー♡
そして今日もこれからシゴトで北軽&嬬恋と四阿山麓でございます。。。
残暑厳しいですが頑張ってまいりましょう
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する