ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8597473
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山麓 ウズラとモジモジ【新スポット発見編】

2025年08月23日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

LOVE浅間 北麓北東面にて目星をつけておいたところ探索。新スポットを発見できた
天候 晴曇り 本峰&外輪雲の中
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■浅間北麓北東面。北軽井沢〜峰の茶屋までの広大な地域に分布

■場所の詳細は追って追記しようと思います
コース状況/
危険箇所等
■広葉樹林7割 針葉樹林3割が混在する森の中を歩き体で湿気っぽい所を感じたらその近辺を探す 虫がまとわりついてくる
その他周辺情報 ■嬬恋 佐藤ファーム
https://www.tsumagoi-kankou.jp/shop/%E4%BD%90%E8%97%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0
(キャベツも美味しいが今の時期は激旨とうもろこし 連日絶賛完売 午前のうちに買いに行くべし!)

■北軽井沢 牛乳屋
http://gyunyu-ya.net/
(ソフトクリームがまんま牛乳! 無農薬牧草で育った牛のミルク)

■番外 高崎市 和田畜産
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=8135
(牛一頭買いの卸屋さんの小売り店 和牛 上州牛などが爆旨&爆安)
先ずは定番 二度上峠の姫サマ。やっと見ごろを迎えましたね
(週ニで観察しにきてるから喜びもひとしおデス)
2025年08月23日 09:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
49
8/23 9:01
先ずは定番 二度上峠の姫サマ。やっと見ごろを迎えましたね
(週ニで観察しにきてるから喜びもひとしおデス)
浅間北麓定点観測を終えて一服休憩は「牛乳屋」最近かなり人気出てきています 無農薬オーガニックな牧草で育った牛のミルクの味を楽しみましょう
2025年08月23日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
8/23 12:44
浅間北麓定点観測を終えて一服休憩は「牛乳屋」最近かなり人気出てきています 無農薬オーガニックな牧草で育った牛のミルクの味を楽しみましょう
■新スポット1
北軽井沢の喧騒スポットに近い場所で歩道っぱたにあったのがビックリ
この妖艶な色合いに 男はトキメキ感じるよ♡
2025年08月23日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
47
8/23 13:00
■新スポット1
北軽井沢の喧騒スポットに近い場所で歩道っぱたにあったのがビックリ
この妖艶な色合いに 男はトキメキ感じるよ♡
まだツボミな子も
2025年08月23日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
8/23 13:03
まだツボミな子も
舞う子たち
2025年08月23日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
38
8/23 13:03
舞う子たち
見つかってもうた〜ってか!?
2025年08月23日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
39
8/23 13:14
見つかってもうた〜ってか!?
チビタンク
2025年08月23日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
40
8/23 13:15
チビタンク
カワユス
2025年08月23日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
8/23 13:15
カワユス
スタイルいいね
2025年08月23日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
8/23 13:17
スタイルいいね
上の子 ムンクの叫びみたい
2025年08月23日 13:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
40
8/23 13:23
上の子 ムンクの叫びみたい
歩道感出てもうた
2025年08月23日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
35
8/23 13:29
歩道感出てもうた
盲点スポットでした
2025年08月23日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
8/23 13:30
盲点スポットでした
■新スポット2
2025年08月23日 13:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
8/23 13:53
■新スポット2
ここはウズラよりモジモジのほうが断然多かったです
2025年08月23日 13:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
8/23 13:55
ここはウズラよりモジモジのほうが断然多かったです
どのポイントも湿気っぽくそして 虫がまとわりついてくる
2025年08月23日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
8/23 13:56
どのポイントも湿気っぽくそして 虫がまとわりついてくる
これもたくさんいたけどピント合わない 老眼カメラ
2025年08月23日 13:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
8/23 13:59
これもたくさんいたけどピント合わない 老眼カメラ
ファミリーもそこここに
2025年08月23日 14:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
8/23 14:03
ファミリーもそこここに
白い
2025年08月23日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
8/23 14:09
白い
栽培でもしてんじゃないの かと思うほど
2025年08月23日 14:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
8/23 14:13
栽培でもしてんじゃないの かと思うほど
満開
2025年08月23日 14:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
8/23 14:14
満開
来年からは この新スポット2だけでいいやと思いながら帰ってきました とさ
2025年08月23日 14:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
8/23 14:16
来年からは この新スポット2だけでいいやと思いながら帰ってきました とさ
帰路 高崎市のはずれにあります和田畜産という肉屋さん かなりの人気店に寄り肉買う。和牛&上州牛 目を疑うような値段(安い)
2025年08月23日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
8/23 16:11
帰路 高崎市のはずれにあります和田畜産という肉屋さん かなりの人気店に寄り肉買う。和牛&上州牛 目を疑うような値段(安い)
帰宅して高崎祭りなんで。
先週 富山で汲んできた黒部の水で芋の水割り 美味しいな
2025年08月23日 17:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
36
8/23 17:30
帰宅して高崎祭りなんで。
先週 富山で汲んできた黒部の水で芋の水割り 美味しいな
暑いけど七輪焼き焼き
2025年08月23日 17:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
8/23 17:33
暑いけど七輪焼き焼き
佐藤ファームのとうもろこしは醤油ペタペタ 最強か!
2025年08月23日 18:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
8/23 18:37
佐藤ファームのとうもろこしは醤油ペタペタ 最強か!
花火上がる前から出来上がるオッサン
2025年08月23日 18:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
8/23 18:51
花火上がる前から出来上がるオッサン
ドーン
2025年08月23日 19:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
37
8/23 19:56
ドーン
ドーン

おしまい
2025年08月23日 20:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
36
8/23 20:21
ドーン

おしまい
撮影機器:

感想

先週は夏休み北アルプス企画でたくさん遊んだので今週は手短に。

毎年 浅間山麓のどこかしらで ウズラ&モジモジの新スポットを見つけてきたけんども 今回のはかなり大漁でした。今までで一番でした。

多く見つけられるところは、肌で感じるほどの湿度の多いところ。同じ森の中でも歩いていると違いに気づく。そのあたりの足元を探せばかなりの群落があるんだなと思いました。 そして もれなく虫もたくさんたかってくる。。。
時季的には今年は少し早くて今がドンピシャ。これから標高あげていって9月初旬までは楽しめそうです♪
(新スポット一ヶ所は歩道のすぐ脇だったのにはびっくらこいた。。。)
来年から時間短縮で 今回見つけたところ一ヶ所のみの御挨拶回りにしましょう。

時間をかけて じっくり探そう モジモジと。
そんな楽しみ方できたら 本当のLOVE浅間かな。


番外肉編
・豚肉は下仁田ミート
・ホルモン内蔵系は上州ミート
・牛肉は和田畜産
こちらも定番化確定ということで

おしまい





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

E-gunmaさん
こんにちは
良いものを見つけましたね。
目が良いと何処でもみつかりますね。
これからが益々面白くなってきます。
おめでとうございます。
2025/8/24 11:38
いいねいいね
1
いいゆさん  おはようございます!
昨晩はやっとひと雨降ってくれて良かったですね〜♪
昼間はいいゆさんに見習って帽子かぶって庭仕事をせっせとしておりました。

土曜日のこの日は北麓の西方面も探索してきました。こちらはまた来年ご紹介できると思います。東方面の場所探しはコツがつかめると容易に探し出すことができます。これからは小浅間あたりが楽しくなってきそうですよー♡

そして今日もこれからシゴトで北軽&嬬恋と四阿山麓でございます。。。 
残暑厳しいですが頑張ってまいりましょう
ありがとうございました!
2025/8/25 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら