記録ID: 8598090
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
酸素薄かった 畳平より乗鞍岳
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 410m
- 下り
- 420m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:13
距離 5.5km
登り 410m
下り 420m
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
乗鞍高原~畳平バス乗車 片道2250円 往路 7:00発 復路 11:05発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
肩の小屋までは未舗装の車道です その後も整備されています |
その他周辺情報 | 湯けむり館 800円 食事ラストオーダー19:00 第一駐車場には車中泊禁止の立札があったにで臨時駐車場に車を停めて湯けむり館でお食事&ビール 臨時駐車場にて仮眠 翌朝5:00におトイレのタイミングで移動 復路戻ってくると駐車場満車でした |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
iPhone
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
アップルウォッチ
メガネ
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
急登では無いのに息が切れる??
よくよく考えるとバス停2700m超え
しかも標高1500mから50分で2700m高度順応が中々難しいと思いました
山頂は3000mお手軽に登れるので大人気の混雑でちょっと難儀しました
また3時間の山行に往復10時間の運転
往復2時間のバスのアクセス時間ちょっと微妙
上高地もそうですが次回来るなら宿泊して日帰り客がいない静かな時間に楽しみたいと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する