記録ID: 8599679
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
忍野八海周辺散策
2025年08月24日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 39m
- 下り
- 68m
コースタイム
天候 | 晴天、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急バスふじさんミュージアムパークバス停=富士急線富士山駅(20分)300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 道の駅富士吉田 https://fujiyoshida.net/spot/11 |
写真
撮影機器:
感想
涼を求めて忍野八海周辺を散策。
富士急線の富士山駅を下りると富士山は見えず。
山梨側からは富士山を見ることが出来ないことには慣れてしまっている自分が悲しい。
気温は30℃近くとはいえ湿度が低く、かつ微風が心地好い。
バスで忍野八海へ移動し、離れた池以外7池をのんびり巡る。写真の通りの透明度と水の冷たさが気持ちよい。
忍野八海を1時間以上滞在した後、東海自然歩道を30分ほど歩く。木々に囲まれた道を歩いていると鹿が横切っていくのに驚かされた。
ふじさんミュージアムパークに到着し、ツインテールのような鐘山の滝を鑑賞。
その後、道の駅富士吉田へ行き、吉田うどんで昼食。そのあと物産店で吉田うどんと生信玄餅をお土産に購入。
バスまで時間があったのでmont-bellに隣接する富士山ビールを屋外でいただく。ピルスナービールはあまり得意でないがこちらは癖があまりなく美味。
帰りの富士山駅までのバスは合宿帰りの児童たちで一杯。まだ、夏休みであることを実感させられた。
山行記録でなく散策記録となってしまったが楽しい一日の記録となった。
一緒に時を過ごした友人に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する