石狩岳


- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:10
天候 | 晴れ時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Googleマップだと登山口への林道入口が間違ってます。糠平温泉方面からだと登山口への標識が見えるまで国道沿いに走ります。 |
その他周辺情報 | 国道沿いにある次の施設に靴の洗い場があります。 北海道開発局 帯広開発建設部 幌加除雪ステーション |
写真
感想
百名山と違い人の少ない二百名山。ソロなので平日を避けて登ってきました。糠平温泉前泊。当初は土曜日に登る予定が悪天候のため翌日に延期。結局、糠平温泉に2泊しました。
5時過ぎに宿を出発。明け方は道路脇に鹿が多かったです。シュナイダーコース登山口に向かいますが、Googleマップは無視して登山口標識が現れるまで国道273を進みます。林道に入るとあとは道なりに進むだけです。
登山口に着くと10台くらいは停めてあったかな、よかった・・
渡渉までは緩やかな道。その先からかなりの急登。ヒグマが出ないかと焦りつつ、前のパーティに追いつくためしばらく10分100mペースで登ります。肩に着く頃には汗で濡れ、ガスり気味で休憩中は寒かったです。
急登は登りは楽だけど下りはきつい・・慎重に下りヒグマにも合わず無事下山しました。
◾️温泉♨️
糠平温泉湯元館
貸切、源泉かけ流しのいい湯でした
https://www.nukabira-yumotokan.jp/
◾️下山メシ
道の駅しほろにあるバーガー屋
CAFE KANICHI 寛一
しほろ牛100%
https://pia21shihoro.jp/
◾️その他
カフェ・ジッカ
札幌付近、フレンチトーストが美味しい
https://cafe-zikka.webnode.jp/
ハンバーガーショップトバチ(HAMBURGER SHOP tobachi)
道の駅かみしほろ内、ここのバーガーが一番美味しかった
https://www.instagram.com/hamburger.shop_tobachi?igsh=czU2dnkyOWhrN2Rq
ドリーム・ドルチェ
上士幌にあり種類豊富
https://dream-dolce.com/
レストランみやもと
週末は行列のできる人気店
平日なのに少し待ちました
https://www.muminsha.com/catalog5.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する