ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8601918
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山 湿原彷徨の巻

2025年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
9.0km
登り
712m
下り
716m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:35
合計
4:41
距離 9.0km 登り 712m 下り 716m
9:32
40
10:25
10:35
0
10:44
14
10:58
4
11:07
39
11:47
11:48
8
11:55
12:14
18
13:03
13:04
9
13:13
13:18
8
13:26
13:27
8
13:34
13:35
21
13:56
20
14:16
14:17
0
14:17
ゴール地点
天候 快晴。
22℃くらい。
やっぱ暑い🥵
ただ、稜線上は風もあり、休んでれば涼しくなるくらい。
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
青森駅から酸ヶ湯温泉までJRバス。片道1,590円だったかな。
コース状況/
危険箇所等
優良も優良。
その他周辺情報 本文中にて記載。
2025年08月24日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 9:35
2025年08月24日 09:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 9:40
2025年08月24日 10:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:02
2025年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:13
2025年08月24日 10:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:21
2025年08月24日 10:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 10:25
2025年08月24日 10:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:35
2025年08月24日 10:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 10:38
2025年08月24日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:43
2025年08月24日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:43
2025年08月24日 10:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:49
2025年08月24日 10:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:54
2025年08月24日 10:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:55
2025年08月24日 10:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 10:57
2025年08月24日 11:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:00
2025年08月24日 11:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 11:00
2025年08月24日 11:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:02
2025年08月24日 11:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:05
2025年08月24日 11:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:05
2025年08月24日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:06
2025年08月24日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:06
2025年08月24日 11:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:10
2025年08月24日 11:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:12
2025年08月24日 11:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:35
2025年08月24日 11:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:36
2025年08月24日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:37
2025年08月24日 11:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:40
2025年08月24日 11:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:40
2025年08月24日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 11:46
2025年08月24日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:46
2025年08月24日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:46
2025年08月24日 11:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:47
2025年08月24日 11:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:48
2025年08月24日 11:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 11:52
2025年08月24日 11:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/24 11:56
2025年08月24日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 11:57
2025年08月24日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:57
2025年08月24日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:57
2025年08月24日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:57
2025年08月24日 11:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:58
2025年08月24日 12:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:15
2025年08月24日 12:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:16
2025年08月24日 12:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:16
2025年08月24日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:32
2025年08月24日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:32
2025年08月24日 12:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:34
2025年08月24日 12:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 12:58
2025年08月24日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:06
2025年08月24日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:06
2025年08月24日 13:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 13:07
2025年08月24日 13:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:08
2025年08月24日 13:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:10
2025年08月24日 13:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:11
2025年08月24日 13:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:15
2025年08月24日 13:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 13:15
2025年08月24日 13:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:18
2025年08月24日 13:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:19
2025年08月24日 13:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:26
2025年08月24日 13:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:26
2025年08月24日 13:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:27
2025年08月24日 13:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:31
2025年08月24日 13:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:34
2025年08月24日 13:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 13:56
2025年08月24日 14:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 14:00
2025年08月24日 14:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 14:01
2025年08月24日 14:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 14:01
2025年08月24日 14:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 14:02
2025年08月24日 14:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 14:16
2025年08月24日 14:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 14:17
2025年08月24日 15:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 15:13
2025年08月24日 16:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 16:37
2025年08月24日 17:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 17:05
2025年08月24日 17:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 17:14
撮影機器:

感想

今週末はどこに行くか?

まず思い浮かんだのは、鳳凰三山にホウオウシャジンを見に行くプラン。

だが、ガチにヤマヤマした感じよりも、旅行をしつつ、山も登るくらいの方が今の気分に合ってるし、昨年登り損ねた八甲田山に。

あと、久々というか30年以上ぶりの酸ヶ湯温泉の答え合わせ。
私が前回来た時は、まだ、昭和ですよ‼️
当然、私は小学校に入ったばかりの坊や。
自分の朧げな記憶では、つげ義春ワールドな温泉。秘境感があり、哀愁とうらぶれ感もあり、なんか薄暗い、みたいな。

結果としては、なんとなく登り、なんとなく降り、楽しかったな😃くらい。
快晴なのはありがたいが、当然、暑い🥵。
岩木山はずっと雲がかっていた。
湿原があればヨシ🐱な部分はあるけど、🌸のシーズンではないし、期待するのが間違い。

以下、答え合わせと周辺情報。

【酸ヶ湯温泉♨️】
湯自体は、あまり記憶がないのだが、入ってみれば素晴らしい。
が、なんだろう、つげ義春感は皆無だった。
小綺麗で、明るく、観光客も多い。(あまりインバウンド系が居ないのは救いだが)
少なくとも、秘湯感は無い。

前回の昭和末期の訪問時は、バブル期突入直前。皆がフワフワし、アートも世間の美意識もポストモダニズム風。ナウい東京が全ての正であり、ダサい地方文化は一文の価値もなかった時代でもある。
酸ヶ湯温泉なんて旅行マニアや秘湯好き以外は知らなかったし、簡単に予約はとれたし、何より安かった。

それが、今や、こんなにメジャーになっちゃって、予約は困難、宿泊はお値段もそこそこはする。
別に泊まりに来る人に文句を言う気はないよ。ご勝手に。でも、なんだろう、、、アナタ、オカネ、ムダニシスギアルヨとか、少しばかり思わなくはない。

むしろ、何であれ、地方文化や古臭いものがダサいと言う一言で切り捨てられ、リーマン危機直後の仕組み債の様に価格が暴落し、常に最安値を更新しても安くても買い手がつかなかった時代に(少し言い過ぎかもしれないが)、そういうところばかり連れて行ってくれた親には感謝である。今にして思うと、本当に贅沢。まぁ、彼は岩魚が目的だから、自然とそうなったのだろうけど。

あと、中学くらいからそんなところばかり旅行していた(18きっぷでなー)自分については、気分は少々、みうらじゅんである。
念のためですが、自分は、仏画が来るとか、仏像が来るとか、今東光(自分を含め、シニアより下の世代は、名前すら知らなさそうですが。あ、そう言えば、今東光は津軽でしたね)が来るとか、ラッセン風のタイ🇹🇭掛け軸が来るとか、水道修理マグネットが来るとか、そこまでよくわからん主張は無いですが、自分が価値があると信じていたものが、周囲に認められる嬉しいもので。ただ、その結果として何かが失われる寂しさもある。

まぁ、そんなわけで、昭和・令和GAPは感じたが、レンタルバスタオルと持ち帰り可な手拭い付き日帰り入浴1,000円で湯もヨシと、客観的には良いんじゃないでしょうか。


【青森 お食事処 おさない】
駅前で行列が出来ていて、のぞいてみると、良くTV番組で紹介されている店である。

ご想像の通り、自分は行列に並び、時間を無駄にするほど嫌いなものはないのだが、メニューは美味そうに見えるし、ついつい並んでしまった。

青森だからホタテだろうと思い、ホタテの味噌煮みたいなのを注文。まぁ、美味いよ。でも、何かが足りない。見た目の期待値には達さなかった。ホタテのヒモが歯間に挟まるのも、微妙。冬だったら、もうちょい美味く感じたのかも。

で、20分も並んでしまい、そのまま撤退も悔しいし、朝昼何も食べてなかったので、ひらめ漬け丼で追撃。こちらは、もうちょいアタリ🎯。肉厚なヒラメが山ほど盛られてる。ヒラメ2年分を1食で摂取したくらいのボリューム。
ただね、卵黄が微妙🙄。トッピングにシソの葉と山葵が付いているのは、風味を爽やかにするためでしょ?これは正解👍。でも、卵黄が強すぎて、シソ、山葵と絶望的に合わない。。。風味を完全に打ち消してる。
って言うか、卵黄で全てをダメにしてる感…。

なお、Google先生の評価は⭐︎4.2‼️

なんか、すごくわかるわー。
確かに美味しい。でも、食堂にしてはそこそこ高いし、何かを間違えているというか、何かが足りないというか、何か残念というか。
自分的には⭐︎4.1くらい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら