ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8616751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

今週はアテンド山行【富士山】~富士宮ルート→富士山山頂→下りプリンスルート→宝永山→六合目~

2025年08月29日(金) 〜 2025年08月30日(土)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
キキ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:13
距離
11.1km
登り
1,466m
下り
1,479m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:20
休憩
0:10
合計
1:30
距離 1.5km 登り 414m 下り 0m
13:42
20
14:02
14:03
5
14:08
14:17
55
2日目
山行
7:33
休憩
1:59
合計
9:32
距離 9.7km 登り 1,053m 下り 1,479m
5:52
6:04
47
6:51
7:12
42
7:55
8:04
35
8:39
8:53
27
9:20
5
9:24
9:30
4
9:34
9:35
30
10:04
10:10
11
10:21
10:28
1
10:29
10:31
20
10:51
11:07
2
11:09
11:12
42
11:54
15
12:55
13:03
17
13:26
25
13:51
11
14:02
12
14:14
17
14:31
14:32
3
14:35
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
水ヶ塚駐車場
平日1500円
土日祭日2000円
コース状況/
危険箇所等
登り富士宮ルート:
黙々登り。
合目ごとに小屋があり休憩と目安になり良い
下りに使うと滑りやすくて急

下りプリンスルート:
景観の変化が楽しめて勾配も緩いので足に優しい
砂走りも体験できる
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
今回は旅友フジタさんの希望で富士山してきました!
2025年08月30日 10:05撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
8/30 10:05
今回は旅友フジタさんの希望で富士山してきました!
体力申し分なしの頼もしい滋賀のナイスガイ、
私がアテンドなのに荷物持ってもらい私のペースに合わせてくれるとっても優しい友達です
(アテンドじゃないじゃん💦)
3
体力申し分なしの頼もしい滋賀のナイスガイ、
私がアテンドなのに荷物持ってもらい私のペースに合わせてくれるとっても優しい友達です
(アテンドじゃないじゃん💦)
2人の都合が付き金曜日出発が可能に!
先週の土曜日、下見の日帰り富士山があまりの混雑ぶりでおののき1日前倒しにしましたが結果大正解
2025年08月29日 14:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/29 14:49
2人の都合が付き金曜日出発が可能に!
先週の土曜日、下見の日帰り富士山があまりの混雑ぶりでおののき1日前倒しにしましたが結果大正解
午後13時のシャトルバス
七合目までなのでのんびり出発
2025年08月29日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/29 15:10
午後13時のシャトルバス
七合目までなのでのんびり出発
もう到着
2025年08月29日 15:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/29 15:12
もう到着
フジタさん初山小屋体験
一晩ちゃんと寝られるか心配ですよー

この後富士山常連のサイトウさんがわざわざ寄ってくれました!2年ぶりの再会♪近況報告会
あんまり喋るから写真撮るの忘れた💦
2025年08月29日 15:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/29 15:12
フジタさん初山小屋体験
一晩ちゃんと寝られるか心配ですよー

この後富士山常連のサイトウさんがわざわざ寄ってくれました!2年ぶりの再会♪近況報告会
あんまり喋るから写真撮るの忘れた💦
異常に早い夕飯をいただき(早い人は16時から)
ダラダラ呑む。
夕方雲海と素晴らしい影富士
2025年08月29日 18:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/29 18:07
異常に早い夕飯をいただき(早い人は16時から)
ダラダラ呑む。
夕方雲海と素晴らしい影富士
雲海
2025年08月29日 18:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/29 18:07
雲海
夕景
2025年08月29日 18:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/29 18:34
夕景
小屋泊まりの特典です
2025年08月29日 18:37撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
8/29 18:37
小屋泊まりの特典です
夕景雲海
2025年08月29日 18:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/29 18:37
夕景雲海
最後は熱燗
この御来光山荘さん、富士山では珍しい個室対応
24時間使える照明とコンセントがあり、
1人個室も隣と壁で仕切られているのでありがたい。
寝室は快適でした。
居間は落ち着かない感じ
2025年08月29日 18:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/29 18:58
最後は熱燗
この御来光山荘さん、富士山では珍しい個室対応
24時間使える照明とコンセントがあり、
1人個室も隣と壁で仕切られているのでありがたい。
寝室は快適でした。
居間は落ち着かない感じ
夜景
雲海と月
2025年08月29日 20:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/29 20:34
夜景
雲海と月
朝方に富士市在住の山友ミナちゃんが山小屋に寄ってくれました!
富士宮口から富士宮ルートでこれから山頂→須走ルート下山→吉田登山口ルートで登り→山頂→御殿場ルートで富士宮口へ下山のロングトライ
女版トクラさんだよ、凄い!
2025年08月30日 04:26撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/30 4:26
朝方に富士市在住の山友ミナちゃんが山小屋に寄ってくれました!
富士宮口から富士宮ルートでこれから山頂→須走ルート下山→吉田登山口ルートで登り→山頂→御殿場ルートで富士宮口へ下山のロングトライ
女版トクラさんだよ、凄い!
朝少しづつ明るくなってきました
2025年08月30日 04:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 4:56
朝少しづつ明るくなってきました
すでに暑い
2025年08月30日 04:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 4:56
すでに暑い
歩きながら日の出
2025年08月30日 05:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 5:00
歩きながら日の出
やっぱり昨晩慣れない環境であまり寝れなかったフジタさん
2025年08月30日 05:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 5:00
やっぱり昨晩慣れない環境であまり寝れなかったフジタさん
朝陽が登る
2025年08月30日 05:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 5:11
朝陽が登る
2025年08月30日 05:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 5:12
2025年08月30日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/30 5:13
暑い
2025年08月30日 05:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 5:32
暑い
長い登り
2025年08月30日 05:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 5:33
長い登り
ゆっくりペースでいきます
2025年08月30日 06:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 6:54
ゆっくりペースでいきます
天気上々
風もない
富士山日和
2025年08月30日 07:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 7:23
天気上々
風もない
富士山日和
遅いペースに付き合ってもらってます
ありがとう💕
(全然アテンドじゃない💦🤣)
2025年08月30日 07:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 7:23
遅いペースに付き合ってもらってます
ありがとう💕
(全然アテンドじゃない💦🤣)
九合目萬年雪山荘
2025年08月30日 07:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 7:49
九合目萬年雪山荘
そろそろ核心部
2025年08月30日 07:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 7:59
そろそろ核心部
人はそこそこですが先週より全然いい
2025年08月30日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 8:00
人はそこそこですが先週より全然いい
そうそう、この日マラニックでした
2025年08月30日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 8:24
そうそう、この日マラニックでした
九合五尺
2025年08月30日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 8:30
九合五尺
富士山マンを撮るフジタさん
フジタさんやたらと色々な人から写真撮ってと頼まれてた🤣
2025年08月30日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 8:32
富士山マンを撮るフジタさん
フジタさんやたらと色々な人から写真撮ってと頼まれてた🤣
楽しい方で一緒に写真撮っていただきました😆
2025年08月30日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 8:33
楽しい方で一緒に写真撮っていただきました😆
この日マラニックです
お疲れ様でした♪
2025年08月30日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 8:33
この日マラニックです
お疲れ様でした♪
布団干しの上には富士宮口山頂がみえる
2025年08月30日 08:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 8:39
布団干しの上には富士宮口山頂がみえる
まだきつい登りが続くので相変わらずマイペースで登るキキちゃん
2025年08月30日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 8:55
まだきつい登りが続くので相変わらずマイペースで登るキキちゃん
あとちょっと!
2025年08月30日 09:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 9:17
あとちょっと!
富士宮口山頂
ここから剣ヶ峰手前の登りであんまり遅いキキちゃん、
フジタさんが背中押してくれた😂💦
(全然アテンドじゃない🤣💦)
2025年08月30日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 9:22
富士宮口山頂
ここから剣ヶ峰手前の登りであんまり遅いキキちゃん、
フジタさんが背中押してくれた😂💦
(全然アテンドじゃない🤣💦)
剣ヶ峰写真待ち!
2025年08月30日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/30 9:46
剣ヶ峰写真待ち!
お鉢に感動のフジタさん
待ってる間も山頂景色堪能
2025年08月30日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 9:47
お鉢に感動のフジタさん
待ってる間も山頂景色堪能
2025年08月30日 09:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 9:49
15分くらい並びました💦
2025年08月30日 09:52撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
8/30 9:52
15分くらい並びました💦
やっと順番
2025年08月30日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 9:59
やっと順番
フジタさんいいねー!
日本最高峰!
2025年08月30日 10:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/30 10:03
フジタさんいいねー!
日本最高峰!
嬉しいです
2025年08月30日 10:03撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
8/30 10:03
嬉しいです
頑張りました♪
2025年08月30日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/30 10:04
頑張りました♪
ここの場所がホントの日本最高峰!
2025年08月30日 10:05撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
8/30 10:05
ここの場所がホントの日本最高峰!
迫力のお鉢
2025年08月30日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 10:17
迫力のお鉢
お鉢
2025年08月30日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 11:10
お鉢
プリンス(御殿場)ルートで降ります
2025年08月30日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 11:12
プリンス(御殿場)ルートで降ります
風がなければこちらからの下りの方が足に優しい
2025年08月30日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 11:12
風がなければこちらからの下りの方が足に優しい
景観も楽しめます
2025年08月30日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 11:19
景観も楽しめます
宇宙の惑星にいるみたい
2025年08月30日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 11:19
宇宙の惑星にいるみたい
2025年08月30日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 11:32
赤岩館まで降りて来た
ここでコーラ糖分補給
2025年08月30日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:07
赤岩館まで降りて来た
ここでコーラ糖分補給
イワツメグサ
2025年08月30日 12:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:27
イワツメグサ
草黄葉
先週より一段と進む
2025年08月30日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:40
草黄葉
先週より一段と進む
だいぶ降りて来たよ
2025年08月30日 12:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:43
だいぶ降りて来たよ
これから砂走り
スパッツ装着
2025年08月30日 12:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:45
これから砂走り
スパッツ装着
草黄葉と山頂方面
2025年08月30日 12:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:47
草黄葉と山頂方面
七合目わらじ館
豊富なメニューに驚き
2025年08月30日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:49
七合目わらじ館
豊富なメニューに驚き
草黄葉と山頂方面
2025年08月30日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 12:53
草黄葉と山頂方面
砂走り
フジタさんは少し脚痛で慎重に
2025年08月30日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 13:10
砂走り
フジタさんは少し脚痛で慎重に
ザクザク先に行く人

2025年08月30日 13:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 13:14
ザクザク先に行く人

少し待てよ。おい!!
(全然アテンドじゃない💦🤣)
2025年08月30日 13:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 13:15
少し待てよ。おい!!
(全然アテンドじゃない💦🤣)
迫力宝永火口
2025年08月30日 13:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 13:25
迫力宝永火口
宝永山
ガスなのでスルーします
2025年08月30日 13:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 13:25
宝永山
ガスなのでスルーします
六合目まではもうすぐ
2025年08月30日 13:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/30 13:25
六合目まではもうすぐ
宝永火口
2025年08月30日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 13:35
宝永火口
宝永火口振り返り
2025年08月30日 13:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 13:56
宝永火口振り返り
この登りキツ!
ここから六合目の小屋を過ぎて
2025年08月30日 14:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 14:11
この登りキツ!
ここから六合目の小屋を過ぎて
ゴール!
藤田さん余裕でした♪
お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
2025年08月30日 14:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/30 14:29
ゴール!
藤田さん余裕でした♪
お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
打ち上げじゃ!
2025年08月30日 19:02撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/30 19:02
打ち上げじゃ!
静岡なので魚系で。
無事に終了〜お疲れ様でした!
2025年08月30日 19:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/30 19:29
静岡なので魚系で。
無事に終了〜お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

旅友達のフジタさん、一度富士山登ってみたいとの事。
7月にはすでに日程を相談して調整していました。
私の脚の攣りがだいぶ良くなっているので山行を決行。
ただ先週の下見であまりの混雑、日帰りだと時間を気にするので、前日夕方富士山入りし七合目で一泊。
フジタさんは割と音などに神経質で夜が寝られないタイプ。山小屋では完全に致命傷である。
またこんな高い高度も初体験。
七合目御来光山荘は富士山では珍しい個室タイプ、さらに七合目泊なら高山病もかかりにくい。
結果、余裕の山行ができ、富士山が楽しめたかと思います。
アテンド山行でしたがフジタさんの体力や運動能力は人並みよりはるかに抜群で逆に色々お世話になってて本当にアテンドになったかわかりません🤣
フジタさん、すまないねぇ。
でも山楽しかったみたいだし念願富士山登頂できて良かったです。
アタシも友達と登れて楽しかったです。
ありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

お疲れちゃーん✨
お天気良くて良かったねー☀️
2025/9/1 19:28
いいねいいね
2
おかちゃん
アテンドにならないアテンドでした🤣
今利尻グループのみんなにLINE送りました♪
無事に上まで行けて良かったよぅ〜
フジタさんまた山行きたいみたい🤭
来年また利尻富士かな?
2025/9/1 20:22
いいねいいね
1
来年くらいに登れたらいいな、と思ってたのでとても参考になりました!また相談させてください!
2025/9/1 21:07
いいねいいね
2
asknhayamaさん
あすかちゃん、脚攣りがもう少し良くなってたら来年一緒に行きたい💕
あっこ姉さんも行きたいだって👍
2025/9/1 21:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら