記録ID: 8621246
全員に公開
ハイキング
東海
下呂富士(中根山)・尾城山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 607m
- 下り
- 604m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | 食パン屋モア トリミングとドッグカフェ併設してるので、愛犬と一緒に食べれます 犬用ササミ有り 山ト風ト 佐見にある古民家風のカフェ ランチが絶品でした 営業してる日が少ないみたいです テラスで山を見ながらのランチは最高でした |
写真
感想
今回も愛犬のトリミング待ちで下呂富士へ
30分くらいで登れるお手軽な山だからと…水の予備を持っていかなかったのが大失敗!
水無し登山はヤバいです!
西ルートは登るのも下るのも足の負担がヤバかったから、次回は東ルートのみにしようかな
あれぇ?
2日連続で登ると山行記録が一緒になっちゃう?
なんかやり方間違えたのかしら?
というわけで、2日目は尾城山へ
登山口までが険しい山道…
対向車来たら泣いちゃうような所でした
尾城山、登りやすいいい山だった~
頂上の眺望は最高!!
ちょっと霞んでたけど御嶽山見えたし!
帰り道は佐見方面へ
絶対こっちの方が道がいい!
次はこっちから来よう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
水なしはヤバ過ぎですね〜、熱中症になるかも😱
トリミングとドッグカフェ、いいね🎵(≧∇≦)b
ますますべっぴんさんになったね🥰
はい💦
水分無しはヤバすぎでした
もう戻れないし…
水…水…って下山しました
次からは絶対に予備水持って行きます!!
そうなんですよ
トリミングしてさらにべっぴんさんになった愛犬です❤️
可愛くてしゃーないです❤️
2日目の尾城山🏠?から近いのにどこで泊まったんかな⁉?⛺?泊したのかとびびりましたわ〜🤣🤣
2日連続のレコ挙げはこうなるんかな🙄
なにはともあれナイスショット📷?ばかりで見応え有りですよ〜🥳
ビビりますよね、どこに泊まったんじゃい!って
どうも1日目のレコを終了させてなかったみたいです…
やらかしました💦
尾城山、いい山でした🏔️
景色サイコーですね!
またいきたい山です☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する