記録ID: 8621967
全員に公開
ハイキング
中国
世界遺産にある山「仙ノ山(石見銀山)」
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,128m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
天候 | 晴れ☀?、微風 登山開始時の気温34℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
世界遺産センターの駐車場も利用できる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
銀山公園の駐車場を起点に、林道仙ノ山線を約4km進むと石銀千畳敷の平坦地に出る。先日の大雨で林道の法面が一部崩れて車両は全面通行止めになっていたが、ガイドさんのいうとおりに人は問題なく通行できた、 |
その他周辺情報 | 銀山公園の周囲には世界遺産「石見銀山」の街並みが広がる。世界遺産センターも。 山陰道「仁摩・石見銀山IC」の出口には、道の駅「ごいせ仁摩」があり、お土産を買うことができる。 |
写真
感想
当初は仙ノ山から要害山(山吹城跡)を周回する予定だったが、石銀千畳敷から先の仙ノ山までの道がササ藪や荒れた竹林に埋もれて不明瞭に。何とか山頂までたどり着いたものの、予定より倍以上の時間がかかった上に、アプリのバグ?かGPSのバグ?で現在地が別の場所に表示されて、ヤマレコの警告が出まくる状態に。
仙ノ山から佐毘売山神社に向かうも、藪と位置不明瞭になって、久々にプチ道迷いに。安全策で再び仙ノ山山頂に引き返し、やむなく来た道を引き返すことを選択。本日の山行は終了。ほとんど展望もなく、距離だけはしっかり歩いて、猛暑の中で我慢の山行になりました…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する