記録ID: 86306
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2010年11月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 855m
- 下り
- 855m
コースタイム
7:06駐車場-7:14裏道登山道-8:11藤内小屋-9:51国見峠-10:10国見岳手前(ピストンし国見峠経由)-11:23御在所岳(昼食・休憩)-12:58中道登山道-14:58国道477号線-15:11蒼滝駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・裏道登山道は川沿いの岩場で若干歩きにくいが、危険な個所はない。硫黄臭が立ち込めている。 ・藤内小屋に有料トイレあり(100円)。 ・山上公園駅から山頂までは完全に観光地。登山客と観光客が混在しており、少し興ざめ。トイレ・売店あり。 ・中道登山道は急な岩場を通り、十分に注意が必要。岩場が湿っているところやザレ場も多く非常に滑りやすい。登山道が狭いところも多く、行き違いに待ち時間が生じることもある。 ・国道477号線から湯の山温泉への道は混雑。穴場として片岡温泉あり。とはいえ穴場としてよく知られているのか、あまり広くない浴室・露天風呂共に混雑。 |
写真
感想
登山をする度にどんどん体が重たくなっていくのを感じる。
少し前まで軽快に登れていたのに、少しずつしんどくなっていく。
しかし、逆に登ったときの爽快感は更に感じるようになってきた。
次の日はやはり体がしんどくなるが、やはり、なんだか楽しいものである。
体を壊すことなく、いつまでも続けられるようにいたいものである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する