記録ID: 8633768
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(白雲荘泊りでゆったりと)
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 378m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 4:45
距離 6.8km
登り 378m
下り 374m
16:49
ゴール地点
12:03 畳平バスターミナル
12:05 乗鞍白雲荘
12:08 鶴ヶ池
12:13 県境ゲートバス停
12:26 不消ヶ池
12:28 富士見口
12:32 摩利支天分岐
12:40 肩ノ小屋
12:42 乗鞍肩の小屋公衆トイレ
12:47 剣ヶ峰口
13:19 朝日岳(乗鞍)
13:43 乗鞍岳
14:37 乗鞍岳頂上小屋
14:41 蚕玉岳(乗鞍)
15:52 ご来光登山口バス停
12:05 乗鞍白雲荘
12:08 鶴ヶ池
12:13 県境ゲートバス停
12:26 不消ヶ池
12:28 富士見口
12:32 摩利支天分岐
12:40 肩ノ小屋
12:42 乗鞍肩の小屋公衆トイレ
12:47 剣ヶ峰口
13:19 朝日岳(乗鞍)
13:43 乗鞍岳
14:37 乗鞍岳頂上小屋
14:41 蚕玉岳(乗鞍)
15:52 ご来光登山口バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
往復乗車券は7日有効なので上で一泊してもOKです。 |
その他周辺情報 | 白雲荘に宿泊。本日はお風呂あり。 |
写真
装備
個人装備 |
asics ランニングメッシュキャップ(1)
Black Diamond ディスタンスFLZ(1)
Izas Rock Blue Moon(1)
mont-bell クールグローブ(1)
mont-bell スーパーメリノウール L.W.ラウンドネックシャツ SV(1)
mont-bell チャチャパック 30L(1)
mont-bell メリノウール エクスペディション ソックス(1)
Oakley Radar EV Path Prizm Trail(1)
patagonia Capline Thermal Weight Black(1)
patagonia Nano Air Hoody Navy Blue(1)
PETZL TIKKA(1)
Salomon XA PRO 3D V9 GTX(1)
ファイントラック ストームゴージュアルパインパンツ(1)
ファイントラック ニュウモラップフーディ(1)
ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュソックス(1)
ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ T(1)
ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ボクサーショーツ(1)
ユニクロ ヒートテックタイツ(1)
|
---|
感想
二年ぶりの乗鞍岳へ〜
今回も白雲荘に宿泊してゆったり行程です。
明日、ヒルクライムがあるので初めてのほうのき平からのバスで上がりました。
ほうのき平のあたりはちょっと暑い感じもありましたが、
山頂までくると涼しい〜気温も11時くらいで15度と快適だ〜♪
チェックインを済ませて着替えてから
バスターミナルの2Fで気持ち高度順応も兼ねて昼食。
白雲荘泊りの時のルーティーン化してますな〜
剣ヶ峰口までは整備された道をゆるゆると登ってというか横移動な感じで移動〜
登山自体は、剣ヶ峰口からスタートです!(富士見岳に行かなければ)
剣ヶ峰口は高度もあって結構息切れするのでゆっくりゆっくり。
(どうせ白雲荘のお風呂も16時くらいですし)
剣ヶ峰口から子供連れでも大体一時間くらいもあれば山頂に到着〜です。
山頂からの景色は最高〜と思いきや、
乗鞍以外の山々の間には雲が晴れてる割には峰々の景色〜とはいきませんでした。
それでも雲の切れ目から御嶽山がちょろっと見えたりもしました。
まったりと休憩した後、頂上小屋に寄ったり、肩の小屋によったりとゆるゆる下山
不消ヶ池あたりに来たところで、ヘリコプターが飛んできました
が…しばらく周囲を飛んでいる模様…
なにかあったのかなぁ…?と思っていると、後ろから来られた海外の方が
足ケガした人がいたよと教えてくれました。お大事に〜
丁度4時位に白雲荘について、お風呂(‥‥は激暑で苦労しましたが)に入って
さっぱりしてから夕食の飛騨牛を頂いて
明日の朝が予報通り晴れることを祈って就寝〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する