記録ID: 8636859
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
倉沢谷本谷
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 342m
- 下り
- 339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 4:22
距離 6.1km
登り 342m
下り 339m
6:50
1分
スタート地点
11:13
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1級上 |
写真
感想
奥多摩・倉沢谷本谷を遡行。駐車スペースからすぐに入渓でき、基本は気持ちのいい沢歩き。
淵は深い箇所が多く、何度か滝への取り付きに泳ぎを交える場所もあった。水流に負けることはなく、水量は平常より少なめだったと思われる。滝は一つを除きすべて直登でき、ロープは必要無し。
堰堤を越えると沢はやや単調となるが、倉沢鍾乳洞付近では石灰岩の側壁が現れ、景観に変化があって印象的だった。魚留滝まで遡行し、そこで脱渓。
下山の林道では3人パーティが遡行しているのが見え、駐車スペースでもソロの方がいた。平日でありながら人の姿があり、人気のある沢であることがうかがえる。足元はラバーソールで対応可能であったが、一部でヌメリが見られ注意を要した。
全体として、沢歩きと小滝登攀、そして泳ぎを組み合わせて楽しめる沢だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する