ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 863742
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

マイモーズの悪場(倉沢本谷)

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
Lynn_Kato その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
0.6km
登り
84m
下り
78m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
9:00
0
9:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
倉沢橋を入ったところのいつもの所に停めた
コース状況/
危険箇所等
全く一般的ではない。一部の奇特なゴルジュ愛好家向け。
上部廊下が狭いので増水時は危険。
ゴルジュ内部からの脱出路はなく、ゴルジュを登るか下るしかない。
(各滝にしっかりした支点はあるので懸垂下降は可能。
ただし、F1では滝壺に引き込まれる可能性があるので注意。)
倉沢大橋を日原方面に少し行った所から降りたら急傾斜で怖かった。なのに、下のほうに鎖のついたちゃんとした道があった。釣り師用?
2016年05月05日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:30
倉沢大橋を日原方面に少し行った所から降りたら急傾斜で怖かった。なのに、下のほうに鎖のついたちゃんとした道があった。釣り師用?
入渓してすぐにF1が見えてきた。高まるワクワク感と緊張感。
2016年05月05日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:49
入渓してすぐにF1が見えてきた。高まるワクワク感と緊張感。
堂々とした美しい滝!ちなみに今日は水量は少なめだと思います。(1日前に10ミリ降った程度。)
2016年05月05日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 9:51
堂々とした美しい滝!ちなみに今日は水量は少なめだと思います。(1日前に10ミリ降った程度。)
早速取り付きに行く。試しにライジャケを持ってきたので着てみたが、結局足元見えずに邪魔なのであとで脱いでたw
2016年05月05日 10:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 10:01
早速取り付きに行く。試しにライジャケを持ってきたので着てみたが、結局足元見えずに邪魔なのであとで脱いでたw
1回め。(何度かドボンしたw)
2016年05月05日 10:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 10:03
1回め。(何度かドボンしたw)
頑張れ!!
2016年05月05日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 10:14
頑張れ!!
ああ!ドボーン!(;・∀・)
2016年05月05日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 10:16
ああ!ドボーン!(;・∀・)
落口の上に倉沢大橋が見える。70m位降りたらしい。道沿いのせいか、ゴルジュの中でもバリバリ電波が入るので、中継も可能ですw
2016年05月05日 10:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:33
落口の上に倉沢大橋が見える。70m位降りたらしい。道沿いのせいか、ゴルジュの中でもバリバリ電波が入るので、中継も可能ですw
結局、4回めのトライでうまく行った!!最初は斜上するバンドに沿って登っていく。
2016年05月05日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 10:43
結局、4回めのトライでうまく行った!!最初は斜上するバンドに沿って登っていく。
ここからはカンテ沿いに滝身のほうへ入っていく。
2016年05月05日 10:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:52
ここからはカンテ沿いに滝身のほうへ入っていく。
とりあえず一安心。
2016年05月05日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:00
とりあえず一安心。
カンテ超えたら、今度は滝の真横を横トラバースで登る感じ。
2016年05月05日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:16
カンテ超えたら、今度は滝の真横を横トラバースで登る感じ。
回りこんじゃってよくわからないけど、かなり苦労してた。
2016年05月05日 11:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 11:19
回りこんじゃってよくわからないけど、かなり苦労してた。
しばらくするとロープがするする出始めて、ついに隊長が落ち口に!やったー\(^o^)/ 隊長カッケー\(^o^)/
2016年05月05日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 11:27
しばらくするとロープがするする出始めて、ついに隊長が落ち口に!やったー\(^o^)/ 隊長カッケー\(^o^)/
このあとザックを回収するのにめっちゃ手間取り(滝の勢いが強すぎて大変だった)やっとザックが上がったあとは私の番。色々もたついて時間を食った。すみません。(;・∀・) 
2016年05月05日 12:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:28
このあとザックを回収するのにめっちゃ手間取り(滝の勢いが強すぎて大変だった)やっとザックが上がったあとは私の番。色々もたついて時間を食った。すみません。(;・∀・) 
ここでびっくりぽん!の終了点。なぜこんな立派な新しいものが落ち口に入ってるのか?登るルートの残置はすべて錆びて古びていた。とすると、キャニオニング?倉沢本谷は上部のキャニオニングの滝の所にもペツルが入ってるけど、まさかこの滝スライダーするとか?(;・∀・)
2016年05月05日 13:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:30
ここでびっくりぽん!の終了点。なぜこんな立派な新しいものが落ち口に入ってるのか?登るルートの残置はすべて錆びて古びていた。とすると、キャニオニング?倉沢本谷は上部のキャニオニングの滝の所にもペツルが入ってるけど、まさかこの滝スライダーするとか?(;・∀・)
F1の上はこんな感じ。すぐ向こうに見えるのがF2らしいが、滝の印象がない位どうでもいい感じの小滝。^^; ただ、猛烈にヌメってて、履き替えた沢靴では廊下が普通に歩けず滑って流されてヘラヘラ笑う。F1の緊張感から開放され、天国のように美しく穏やか。
2016年05月05日 13:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:31
F1の上はこんな感じ。すぐ向こうに見えるのがF2らしいが、滝の印象がない位どうでもいい感じの小滝。^^; ただ、猛烈にヌメってて、履き替えた沢靴では廊下が普通に歩けず滑って流されてヘラヘラ笑う。F1の緊張感から開放され、天国のように美しく穏やか。
そのあと左に曲がった先に出てくるのが釜をもったF3。これは右側(乾いた所)から簡単に行けるのだが、あえて水線で行くw リーチ課題気味でハングしてるので私は登れずロープを出してもらった。
2016年05月05日 13:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:40
そのあと左に曲がった先に出てくるのが釜をもったF3。これは右側(乾いた所)から簡単に行けるのだが、あえて水線で行くw リーチ課題気味でハングしてるので私は登れずロープを出してもらった。
そして狭いけどとびきり深い釜を持ったF4樋状4m。普通は明らかに右のリッジから行くと思うし、リングボルトが2つ入っているのも見える。
2016年05月05日 14:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 14:00
そして狭いけどとびきり深い釜を持ったF4樋状4m。普通は明らかに右のリッジから行くと思うし、リングボルトが2つ入っているのも見える。
が、ここはやはりせっかくなので水線で行きたいので、隊長が取り付いてみると、
2016年05月05日 14:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 14:00
が、ここはやはりせっかくなので水線で行きたいので、隊長が取り付いてみると、
一番心配だった滝壺部分は段になってて問題なく、簡単に立ててしまった。のでツッパリで登っていく。
2016年05月05日 14:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 14:02
一番心配だった滝壺部分は段になってて問題なく、簡単に立ててしまった。のでツッパリで登っていく。
一箇所ハーケンを打ったが、無事に登れました!私は念のためにフラットソールに履き替えて登りました。
2016年05月05日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 14:09
一箇所ハーケンを打ったが、無事に登れました!私は念のためにフラットソールに履き替えて登りました。
で、また終了点にこんな立派なペツルが入ってるわけなんです。
2016年05月05日 14:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 14:31
で、また終了点にこんな立派なペツルが入ってるわけなんです。
F4を上がったところは超狭い廊下になってて、上がってすぐ左を向くとこんな感じ。このあと直角に右折します。わくわくしちゃう。
2016年05月05日 14:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 14:31
F4を上がったところは超狭い廊下になってて、上がってすぐ左を向くとこんな感じ。このあと直角に右折します。わくわくしちゃう。
その廊下の突き当りからさっき居たF4の落ち口を振り返るとこんな感じ。ステキゴルジュ♡
2016年05月05日 14:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 14:36
その廊下の突き当りからさっき居たF4の落ち口を振り返るとこんな感じ。ステキゴルジュ♡
そして、右折すると、あれ、廊下もう終わりか。。。(´・ω・`)
2016年05月05日 14:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 14:38
そして、右折すると、あれ、廊下もう終わりか。。。(´・ω・`)
ゴーロを少し歩いたら
2016年05月05日 14:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 14:44
ゴーロを少し歩いたら
むこうに林道の石垣が見える。このあと左の踏み跡を辿ってひと登りしたら、山登魂の記録と同じく、車まで15秒の所に出ました。
2016年05月05日 14:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 14:48
むこうに林道の石垣が見える。このあと左の踏み跡を辿ってひと登りしたら、山登魂の記録と同じく、車まで15秒の所に出ました。

感想

外道クライマーを読み終わった隊長の鼻息が荒かったw
そういえば昨年は肝心の真夏に私が故障してしまい、激しいゴルジュごっこはしていなかった。
今年はウェットスーツも新調してやる気満々のようだ。
私ももっとゴル力(りょく)を高めたい!
ということで、前から覗いてみたかった「マイモーズの悪場」に行ってきました。(ワルバなのか、アクバなのかわからないが、マイモーズのアクバのほうが凶悪そうなイメージなのでアクバと呼びたいw)
マイモーズとはカタツムリの意味らしいのですが、なるほど、登ってみたらカタツムリみたいです。1つ1つの滝も殻の中にいるみたいだし、全体で見てもゴルジュがクルンと巻いてるのでカタツムリみたい。

久しぶりに痺れる沢登りを見て、すごく感動しました。
増水したほら貝のゴルジュ以来かなぁ。
お荷物にならないよう、もっと強くなりたいです。(`・ω・´)

登るに際して、下記の記録を参考にさせていただきました。
とくに山登魂の記録にはとても助けられました。
(ナベさんの懺悔録がどれほど励みになったことか)

レコユーザーのke-shiさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-681448.html
山登魂の記録 2008.8.9
http://yama-to-damashii.outdoor.cc/20080809_maimouz/01.html
山登魂でF1突破したナベさんの懺悔録
http://yama-to-damashii.outdoor.cc/20080809_maimouz/02.html

隊長から、ナベさんへの伝言です。
「あのリングボルト、バチ効きだったよ♡」
ありがとうございました。m(_ _)m

行かれる方へ。
・ロープ ★★★★★ 30mでOK
・フラットソール ★★★★★ F1登るのに大活躍
・ウェットスーツ★★★★★ 首まで浸かる。水温は10.7℃でした。
・ナッツ類 ★★★★★ F1で大活躍
・ハーケン ★★★★ F1では使えず。F4で1回使いました
・ライジャケ ★★ ただし泳げない人はF1で必須

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら