記録ID: 8641988
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
初めての北アルプス登山 焼岳
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 853m
- 下り
- 851m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
富士山、乗鞍岳、焼山と悩みに悩み焼岳に行く事に決定⛰️仕事から帰宅後食事、入浴を済ませ出発🚗下道270キロ、6時間かけて新中の湯登山口の駐車場に到着😪早めに到着したので、2時間ほど仮眠し熊🐻対策をして▶️荒々しい火山地形が生み出した景観を楽しみながら登りました、特に噴気孔から出る火山ガスが噴き出す様子や南峰と北峰の間にある正賀池の景色が最高でした。山頂の天気は曇り☁️火山ガスの影響をあまり受けそうにない場所で天気の回復を待ちましたが回復しそうにないので下山する事に下山準備をしている時一瞬だけ雲が切れ😀📸上高地や乗鞍岳、槍ヶ岳方面は雲が切れず見れなかったけど下山。早い時間の下山だったので帰り道の途中にある長野県最大のダム奈川渡ダムを見学、国宝の松本城も久しぶりに見たかったので寄り道し城ハイク🚶270キロの下道の帰路へ🚗途中眠さと疲れがピークになり道の駅みまき御牧乃湯♨️へ、夕暮れから空が暗くなり星が見えるまで露天風呂で空をずっと見上げていました。遠くで光る雷⚡️も幻想的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する