記録ID: 8646189
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲州百山の旭山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:49
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 153m
- 下り
- 154m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■県道甘利山公園線栗平から旭山林道取り付き地点…普通のダートの林道です ■旭山林道取り付き地点から旭山…完全にバリル−トです。踏み跡もかなり薄いです。尚、尾根にとりついた地点に何故か尾根を巻くように踏み跡と赤テ−プがありますが、この道は進まないようにしてください。あくまでも稜線沿いに進む事。 |
写真
感想
早朝に甘利山に下見登山した後、ついでに途中にある旭山に寄り道登山する事に。
何故、旭山かというとこの山が甲州百山だから。
旭山へはヤマレコでは韮崎市の下から登るようですが、旭山林道を進み、途中で取りついた方が全然楽♪
唯一の心配はこの時期はヒルだが、折角、此処まで来たので寄り道登山を実施。『踏み跡程度あるかな』と秘かに期待したが、ほぼそんなものはなく、たまに赤テープがある程度。唯、心配したヒル被害には会わずに無事下山しました〜。
尚、甲州百山は元々意識していた訳ではないのですが、山梨百名山とかなり重なっており、いつの間にか97座登頂。この旭山で98座となりました。此処まで来ると残り2座も潰したくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する