記録ID: 8647620
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:26
距離 11.4km
登り 1,374m
下り 1,374m
7:26
3分
スタート地点
14:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
大山詣りに行ってきた。
登り始めは天気も良く暑かった。男坂はこんなに急だったろうか?と思うような階段が延々と続いたが、焦らずゆっくりを心がけて登った。下社で参拝し、ちょっと休憩後神社わきの急な階段から頂上を目指す。途中から雲が湧いてきて、ずっと雲の中を歩いている感じだった。日光はなく、時折り吹く風は冷たかったが、登りは蒸し暑くて辛かった。岩のあるちょっと歩きにくい急登が続く中、途中一回の休憩をはさみ無事山頂へ。本社であらためて参拝して本日の目的終了となった。
まっすぐ下山するのもアレなので、ヤビツ峠に下った。バス停で時間を見たら次のバスは3時間後… 三ノ塔まで登り大倉に降りるか、蓑毛まで歩くか考えた結果、大山を登り返してケーブル駅に下山することを選択、最後は修行のようなものになってしまった💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する