記録ID: 8654745
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳(日暮沢から周回)
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 27:45
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,313m
- 下り
- 2,316m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:20
距離 8.4km
登り 1,243m
下り 290m
2日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:00
距離 18.6km
登り 1,083m
下り 2,036m
12:04
天候 | 6日:晴れ 7日:曇り、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
草刈されたばかりで朝露の心配無し、歩きやすい ゴロビツの水場、竜門小屋の水場とも出ていました。 |
写真
感想
9月6〜7日に大朝日岳を日暮沢から周回してきました。
頑張れば日帰りできそうですが早朝の稜線歩きを楽しみたくて竜門小屋に宿泊しました。
竜門小屋の水が出ていない場合は混雑する大朝日小屋と覚悟してましたが、水は出ていて無事竜門小屋に宿泊できました。
翌日はテンクラの予報通り強風で歩き難かったですが無風の暑さよりもずっと快適です。
早朝は快晴で朝日連峰の素晴らしい展望を満喫しながらの稜線歩き、登山出来る幸せをしみじみ感じます。
午後から雨予報だったのであまり休憩を取らずに下山しましたが車で鶴岡に戻る途中から土砂降りの雨、私は雨に遭わずラッキーでしたが遅く出発された方は大丈夫だったのでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する