ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865524
全員に公開
雪山ハイキング
石鎚山

四国笹の天国漫遊3/3:寒風茶屋から笹ケ峰・伊予富士往復+東赤石山途

2016年05月05日(木) 〜 2016年05月06日(金)
 - 拍手
GPS
10:15
距離
20.0km
登り
2,050m
下り
2,047m

コースタイム

1日目
山行
7:13
休憩
1:07
合計
8:20
8:12
8:13
46
8:59
9:14
74
10:28
10:52
67
11:59
12:04
35
12:39
12:39
32
13:11
13:11
18
13:29
13:30
21
13:51
14:07
19
14:26
14:27
23
14:50
14:50
53
15:48
宿泊地
2日目
山行
1:48
休憩
0:00
合計
1:48
8:09
63
9:12
9:12
42
赤石山荘へ分岐点
9:54
9:54
3
9:57
駐車場
天候 5月5日晴れ、やや強風(笹ケ峰・伊予富士)。5月6日曇、強風から雨(東赤石山途中断念戻)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・寒風茶屋から寒風山経由笹ケ峰、伊予富士往復
・筏津東赤石山登山口から分岐まで往復
コース状況/
危険箇所等
笹ケ峰、伊予富士コースは、階段等設備がしっかりして問題なし。
東赤石山は断念のため全体は不明。
昨日は、剣山系の笹原を満足して終え、石鎚山系の笹ケ峰・伊予富士登山のため、西条市に移動。やって来ました寒風茶屋前の登山口です。古いほうの寒風山トンネルの前にあります。トイレもあり、飲み水も豊富に有ります。
2016年05月05日 07:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
5/5 7:24
昨日は、剣山系の笹原を満足して終え、石鎚山系の笹ケ峰・伊予富士登山のため、西条市に移動。やって来ました寒風茶屋前の登山口です。古いほうの寒風山トンネルの前にあります。トイレもあり、飲み水も豊富に有ります。
7時25分出発。
2016年05月05日 07:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 7:26
7時25分出発。
伊予富士への尾根が見えます。
2016年05月05日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
17
5/5 8:03
伊予富士への尾根が見えます。
2016年05月05日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/5 8:03
向うの鋭鋒は冠山です。
2016年05月05日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/5 8:03
向うの鋭鋒は冠山です。
寒風山が見えるともうすぐ尾根分岐の峠に到着します。
2016年05月05日 08:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 8:06
寒風山が見えるともうすぐ尾根分岐の峠に到着します。
45分で桑瀬峠到着。前方に寒風山。
2016年05月05日 08:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
5/5 8:10
45分で桑瀬峠到着。前方に寒風山。
反対側に伊予富士
2016年05月05日 08:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/5 8:19
反対側に伊予富士
まず、寒風山へ
2016年05月05日 08:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
21
5/5 8:22
まず、寒風山へ
伊予富士は最後に行きます。
2016年05月05日 08:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/5 8:47
伊予富士は最後に行きます。
登山口の下には、道の駅「木の香温泉」がありますよ。
登山口から2km。帰りに寄りました。感謝入浴料500円でした。
2016年05月05日 08:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/5 8:47
登山口の下には、道の駅「木の香温泉」がありますよ。
登山口から2km。帰りに寄りました。感謝入浴料500円でした。
冠山
2016年05月05日 08:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/5 8:47
冠山
寒風山への途中
2016年05月05日 08:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/5 8:52
寒風山への途中
1時間40分で寒風山到着。
2016年05月05日 09:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
24
5/5 9:02
1時間40分で寒風山到着。
伊予富士をバックに
2016年05月05日 09:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
36
5/5 9:02
伊予富士をバックに
手前が笹ケ峰です。
2016年05月05日 09:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/5 9:03
手前が笹ケ峰です。
伊予富士
2016年05月05日 09:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/5 9:03
伊予富士
西条市と瀬戸内海
2016年05月05日 09:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 9:05
西条市と瀬戸内海
笹ケ峰に出発。
2016年05月05日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
5/5 9:16
笹ケ峰に出発。
2016年05月05日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 9:16
エンレイソウ
2016年05月05日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
5/5 9:24
エンレイソウ
笹ケ峰が近づいてきました。
2016年05月05日 09:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/5 9:45
笹ケ峰が近づいてきました。
通過してきた寒風山と右奥が瓶ケ森。
2016年05月05日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 10:00
通過してきた寒風山と右奥が瓶ケ森。
笹ケ峰はもうすぐ。
2016年05月05日 10:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/5 10:08
笹ケ峰はもうすぐ。
3時間20分で笹ケ峰到着。
2016年05月05日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
25
5/5 10:45
3時間20分で笹ケ峰到着。
向うの鋭鋒は冠山と平家平。
次回縦走したい風景だ。
2016年05月05日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 10:45
向うの鋭鋒は冠山と平家平。
次回縦走したい風景だ。
2016年05月05日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
5/5 10:45
真ん中奥に瓶ケ森、最奥には石鎚山です。
2016年05月05日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 10:45
真ん中奥に瓶ケ森、最奥には石鎚山です。
見事です。昔、石鎚山から瓶ケ森を縦走した想い出があります。
2016年05月05日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 10:45
見事です。昔、石鎚山から瓶ケ森を縦走した想い出があります。
冠山。縦走したいな。
2016年05月05日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/5 10:45
冠山。縦走したいな。
アップすると瓶ケ森と石鎚山が見事。
弥山・天狗岳。弥山小屋らしいのが見えます。
2016年05月05日 10:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/5 10:46
アップすると瓶ケ森と石鎚山が見事。
弥山・天狗岳。弥山小屋らしいのが見えます。
2016年05月05日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 10:47
右再奥は、石鎚山、手前左へ瓶ケ森、その左は西黒森山
2016年05月05日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 10:47
右再奥は、石鎚山、手前左へ瓶ケ森、その左は西黒森山
寒風山と伊予富士
2016年05月05日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/5 10:47
寒風山と伊予富士
瓶ケ森と石鎚山のアップ
2016年05月05日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 10:47
瓶ケ森と石鎚山のアップ
笹ケ峰にて
2016年05月05日 10:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
33
5/5 10:48
笹ケ峰にて
石鎚山をバックに
2016年05月05日 10:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
31
5/5 10:48
石鎚山をバックに
冠山方面
2016年05月05日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/5 10:51
冠山方面
西条市と瀬戸内海
2016年05月05日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/5 10:53
西条市と瀬戸内海
戻ります。瓶ケ森を前に
2016年05月05日 11:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 11:01
戻ります。瓶ケ森を前に
再び寒風山へ
2016年05月05日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 11:10
再び寒風山へ
道の駅「木の香」方面
2016年05月05日 11:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 11:13
道の駅「木の香」方面
曙つつじ。
赤やしおより少し小さめの花
2016年05月05日 11:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/5 11:41
曙つつじ。
赤やしおより少し小さめの花
2016年05月05日 11:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
5/5 11:41
寒風山に戻りました。
2016年05月05日 12:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
16
5/5 12:03
寒風山に戻りました。
花越に冠山
2016年05月05日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 12:26
花越に冠山
瓶ケ森
2016年05月05日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 12:26
瓶ケ森
沢山咲いています。
2016年05月05日 12:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/5 12:28
沢山咲いています。
いよいよ伊予富士へ
2016年05月05日 12:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 12:31
いよいよ伊予富士へ
伊予富士への最初の登り。ここを登れば緩やかな道が待ってます。
2016年05月05日 12:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/5 12:39
伊予富士への最初の登り。ここを登れば緩やかな道が待ってます。
2016年05月05日 13:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 13:00
途中から寒風山を振り返る。真ん中が笹ケ峰。
2016年05月05日 13:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 13:04
途中から寒風山を振り返る。真ん中が笹ケ峰。
尾根を上がったところから穏やかに移動。
2016年05月05日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 13:11
尾根を上がったところから穏やかに移動。
笹ケ峰方面
2016年05月05日 13:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 13:18
笹ケ峰方面
伊予富士。段々疲れて来ています。
今日は、いつもより疲れています。
2016年05月05日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 13:21
伊予富士。段々疲れて来ています。
今日は、いつもより疲れています。
もうすぐ、山頂までの急坂だ。
2016年05月05日 13:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/5 13:27
もうすぐ、山頂までの急坂だ。
2016年05月05日 13:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 13:31
坂の途中から寒風山方面。
2016年05月05日 13:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 13:35
坂の途中から寒風山方面。
伊予富士到着。13時53分。
2016年05月05日 13:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
29
5/5 13:53
伊予富士到着。13時53分。
疲れた顔は、「ガッツ石松だな!」。
石松に言われそうだ。「もっとましでないの」
2016年05月05日 13:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
31
5/5 13:53
疲れた顔は、「ガッツ石松だな!」。
石松に言われそうだ。「もっとましでないの」
2016年05月05日 13:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/5 13:54
山頂から笹ケ峰方面
2016年05月05日 13:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/5 13:55
山頂から笹ケ峰方面
山頂から真ん中に西黒森山、瓶ケ森、左奥が石鎚山が見えます。
2016年05月05日 13:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/5 13:55
山頂から真ん中に西黒森山、瓶ケ森、左奥が石鎚山が見えます。
2016年05月05日 13:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 13:55
笹ケ峰方面
2016年05月05日 14:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 14:00
笹ケ峰方面
西黒森山、瓶ケ森、石鎚山をチョイアップ
2016年05月05日 14:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
5/5 14:00
西黒森山、瓶ケ森、石鎚山をチョイアップ
瓶ケ森への稜線
2016年05月05日 14:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 14:04
瓶ケ森への稜線
2016年05月05日 14:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/5 14:04
戻りましょうか。
2016年05月05日 14:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 14:06
戻りましょうか。
降りてきました。
2016年05月05日 14:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/5 14:27
降りてきました。
もうすぐ桑瀬峠。寒風山も見納めです。
2016年05月05日 14:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 14:54
もうすぐ桑瀬峠。寒風山も見納めです。
2016年05月05日 15:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 15:05
綺麗な新芽。みずみずしいとはこういうのだね。
「俺にも若芽がないかな。」
無駄なあがきである。
2016年05月05日 15:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/5 15:11
綺麗な新芽。みずみずしいとはこういうのだね。
「俺にも若芽がないかな。」
無駄なあがきである。
15時45分、寒風茶屋登山口に戻って来ました。道の駅「木の香」温泉に立ち寄り。
「いい湯だな♪」
寒風山、笹ケ峰、伊予富士ツアは、ここまで。
2016年05月05日 15:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/5 15:45
15時45分、寒風茶屋登山口に戻って来ました。道の駅「木の香」温泉に立ち寄り。
「いい湯だな♪」
寒風山、笹ケ峰、伊予富士ツアは、ここまで。
ここからは、翌日5月6日、東赤石山のアプローチだ。
途中、雨の断念が無ければ、レコとして独立出来たが、結果は半人前で終わった。
強風と曇空で迷いに迷った。
2016年05月06日 07:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/6 7:10
ここからは、翌日5月6日、東赤石山のアプローチだ。
途中、雨の断念が無ければ、レコとして独立出来たが、結果は半人前で終わった。
強風と曇空で迷いに迷った。
銅山越という峠経由西赤石山への登山口
2016年05月06日 07:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 7:10
銅山越という峠経由西赤石山への登山口
登山口風景
今回東赤石山への登山口は、筏津にあり、もっと下にある。
2016年05月06日 07:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 7:10
登山口風景
今回東赤石山への登山口は、筏津にあり、もっと下にある。
ここが筏津の東赤石山登山口。
2016年05月06日 07:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/6 7:39
ここが筏津の東赤石山登山口。
橋を渡った先の駐車場に駐車。
2016年05月06日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 8:03
橋を渡った先の駐車場に駐車。
駐車場から見た筏津登山口
2016年05月06日 08:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 8:06
駐車場から見た筏津登山口
諦めが着くまで行ってみよう。
2016年05月06日 08:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 8:10
諦めが着くまで行ってみよう。
隣の瀬場からの道と合流
2016年05月06日 08:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 8:32
隣の瀬場からの道と合流
この辺りの下から滝の音がします。
2016年05月06日 08:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 8:47
この辺りの下から滝の音がします。
ミツバツツジ。やまつつじに似た質素な赤です。
2016年05月06日 08:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
19
5/6 8:57
ミツバツツジ。やまつつじに似た質素な赤です。
途中に下山者から雨が強くなる前に降りて来たこと、明日も天気が悪いと聞いて、分岐までで戻ることにしました。
2016年05月06日 09:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/6 9:08
途中に下山者から雨が強くなる前に降りて来たこと、明日も天気が悪いと聞いて、分岐までで戻ることにしました。
橋を渡ったところに赤石山荘への分岐。
2016年05月06日 09:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/6 9:10
橋を渡ったところに赤石山荘への分岐。
どちらからも東赤石山へ行ける筈です。
ここで、断念して戻ります。
2016年05月06日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/6 9:12
どちらからも東赤石山へ行ける筈です。
ここで、断念して戻ります。
往路は1時間でしたが、戻りは速い。41分でした。
雨も濡れ始める手前でした。ラッキー!
納得しました。もう、浜松へ帰ります。
いい春休みでした。感謝!
2016年05月06日 09:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/6 9:53
往路は1時間でしたが、戻りは速い。41分でした。
雨も濡れ始める手前でした。ラッキー!
納得しました。もう、浜松へ帰ります。
いい春休みでした。感謝!

感想

剣山系を終えて、四国で笹の天国と言えば、もうひとつ笹ケ峰を知っている。「いいよ」と山仲間の噂に昇るが、未だ見ぬ人を恋するような漠然とした存在だった。
「いかなきゃ」
寒風山コースを選べば、同時に伊予富士にも登れる。
一挙に夢が膨らんだ。
途中の寒風山は、単なる通過の山ではなく、山の風格を十分持っていた。
その奥にドンとある笹ケ峰は、笹山の魅力だけでなく、瓶ケ森から石鎚山を含む石鎚山系の展望台として、冠山から平家平への縦走路の起点として、存在感のある山だった。
「岩肌と 笹原越えて きみゆかば 頂の先 石鎚のみゆ」
「あさまだき あけぼのの咲く 枝を分け 冠山を きみと慕わん」
 
冠山から平家平への縦走は、次回の宿題になった。
伊予富士も、笹ケ峰方面の展望は勿論、石鎚山へグット近づいた大きな展望を見せてくれた。下には、寒風山茶屋と瓶ガ森登山口の間をつなぐ瓶ガ森町道がとおり、車の往来を見下ろせる。町道からは伊予富士に緩やかに上がる道がある。多くの登山者はこの裏からの道を利用するようだ。
今日は、疲れを感じた道程になった。
ゆっくり上がってきた伊予富士では今日最後の登山者になったようだ。
一人静かに山頂を離れた。
茶屋から2km下の道の駅「木の香」で温泉に使った。
四国笹の天国漫遊の旅は、満足して終えることができた。
いずれ、紅葉のいい時期に再訪したいものだ。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

四国遠征
gさん、四国遠征お疲れ様でした。
写真を見ている限りでは笹薮ではなく、膝下程度の笹のようですね
いずれも気持ち良さそうなコースで、また参考にさせて頂きます
2016/5/7 17:29
Re: 四国遠征
daishohさん今晩わ!
そうなんです。四国の笹丈は10cmから高くとも30cm位なので、他の地方のササやぶとは違い、まるで絨毯の上を歩くように楽です。
藪漕ぎなんてないです。その結果、展望がいいのです。(g)
2016/5/7 19:15
よいGWをお過ごしでしたね。
素晴らしい景色ですね。もっと近ければ行ってみたいですが 私には一生行けそうもありません。でもレコを拝見して想像だけで楽しんでいます。
ゆっくりとお体を休めて又充電して下さい。
(gakukohさんのことですから もう疲れてないかも?)
山歩きは大丈夫でも運転 疲れませんか?
2016/5/9 15:41
Re: よいGWをお過ごしでしたね。
sachi1114さま
こんばんわ!
四国の山は、標高が1700m位でも、本州なら2300m位の山と同じような景観があります。笹の山も好きなジャンルで感動する展望の場所です。
山の疲れは、遊びだから直ぐ回復します。運転も苦にならないです。
返ってくるなり、庭の草取りや植木の剪定などの仕事の方が普段しないので疲れます。又、一緒できることを願っております。(g)
2016/5/9 19:19
gさん四国へ
好天気で好展望でしたね。

あれれ?目が閉じかけて来ました。
寅はチョット疲れ気味で、早睡魔が・・・。
明日、改めてコメントさせて頂くからね。
2016/5/9 20:35
Re: gさん四国へ
toradoshiさん
連休疲れが出る頃ですね。私もそろそろ眠る時間です。
展望の原っぱの上を飛んでいる夢でも見ます。(g)
2016/5/9 22:33
四国笹の天国漫遊の旅シリーズ
遠征は1〜3シリーズの長編、長距離、長時間山行でしたね。
これは、奥三河の完結山行に匹敵しますよ。
さすがgさんですね。
じっくり拝見させて頂きました。
ガッツ石松?アッハハ〜。そういや・・・、
いやいや、世界を制覇した元世界チャンピオンに似るって[光栄]ですよ。
次回はガッツポーズ待ってますよ。
飛んでる笹の原の夢はタップリ見れて、次回の山行の夢も見て元気が出て来たしょうね。
楽しみにしております。
お疲れ様でした。
2016/5/10 14:34
Re: 四国笹の天国漫遊の旅シリーズ
toradoshiさん。こんばんわ!
いつもご丁寧なコメント嬉しいです。
笹丈が30cmない笹の山はどこまで行っても展望尾根が続いていて、やはり素晴らしい天国でした。石松の件は、昨日も家族から顔半分が似ていると言われました。田舎ぽいオジサン的な雰囲気が似ているのでしょう。
又、御期待していただけるレコをいたしますので、末永くお付き合いください。(g)
2016/5/10 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら