記録ID: 8660171
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山から前白根山・五色山
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 981m
- 下り
- 977m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ちょうど券売機の行列ができ始めた頃に並び、7:35ぐらいにはロープウェイに乗れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から続く樹林帯は歩きやすいです。 森林限界を超えた後、山頂直下の登りはザレているので注意。 五色山から五色沼へ下る道は細く、草で道が隠れている場所があります。 |
その他周辺情報 | 片品村の花咲の湯は土日1,000円。ゆっくりできました。 着替え場には化粧水と乳液もありました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
前から行きたかった日光白根山に登りました。
さすが人気の山で沢山のハイカーさんが来ていました。
7時に到着しましたが、駐車場はまだ余裕がありました。ロープウェイ券売機に並んで、そのまま7:30まで待機。それ程待たずに乗れて、山頂駅の登山口まで行けました。
樹林帯から森林限界を超えると、一気に視界が開けます。
白根山山頂まではザレ場が続き、山頂も火山帯らしい雰囲気で新鮮でした。
前白根山へ向かう稜線からは白根山とエメラルドグリーンの五色沼が、反対方向は日光男体山と中禅寺湖が見え、天気も気候も素晴らしく、なんとも贅沢な山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する