ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 866156
全員に公開
講習/トレーニング
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木雪渓 スキルアップ講習会

2016年05月03日(火) 〜 2016年05月05日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
7.8km
登り
1,189m
下り
1,179m
天候 晴/雨/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
例年よりかなり雪少ない
大好きな百瀬慎太郎さんの詩
毎年この詩を前に感慨深い気持ちで始まります(t)
2016年05月03日 06:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/3 6:12
大好きな百瀬慎太郎さんの詩
毎年この詩を前に感慨深い気持ちで始まります(t)
しばらくは夏道を歩く(t)
2016年05月03日 07:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/3 7:01
しばらくは夏道を歩く(t)
雪渓がお目見え(t)
2016年05月03日 07:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/3 7:40
雪渓がお目見え(t)
大沢小屋手前の堰堤にてちょっと一息
今日は夏日です☀(t)
2016年05月03日 07:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/3 7:40
大沢小屋手前の堰堤にてちょっと一息
今日は夏日です☀(t)
小屋が見えてきた(t)
2016年05月03日 07:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/3 7:40
小屋が見えてきた(t)
去年取り付いたビョウブ尾根はこんな感じ
雪がほとんどない(t)
2016年05月03日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/3 8:11
去年取り付いたビョウブ尾根はこんな感じ
雪がほとんどない(t)
大沢小屋は今年も休業中(t)
2016年05月03日 08:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/3 8:14
大沢小屋は今年も休業中(t)
初日。テント設営完了の図
2016年05月03日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/3 10:50
初日。テント設営完了の図
ブロクック積み上げて
2016年05月03日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/3 10:51
ブロクック積み上げて
オブジェも
2016年05月03日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/3 10:58
オブジェも
練習斜面の視察から帰って
2016年05月03日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/3 11:16
練習斜面の視察から帰って
雪はかなり少ない
2016年05月03日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/3 11:37
雪はかなり少ない
訓練へ(t)
2016年05月03日 13:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
5/3 13:52
訓練へ(t)
独りスタート(u)
2016年05月03日 17:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/3 17:14
独りスタート(u)
夕食準備中
2016年05月03日 17:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
5/3 17:44
夕食準備中
今晩はこれ。
なんと手作り
2016年05月03日 17:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
5/3 17:47
今晩はこれ。
なんと手作り
準備完了!!
2016年05月03日 18:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
5/3 18:07
準備完了!!
朝方まで降り続いた雨はあがり晴れた!!
2016年05月04日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/4 8:35
朝方まで降り続いた雨はあがり晴れた!!
練習場所に到着。
2016年05月04日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 8:36
練習場所に到着。
尻セードの跡(u)
2016年05月04日 08:51撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/4 8:51
尻セードの跡(u)
歩行練習と滑落制動(t)
2016年05月04日 08:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/4 8:54
歩行練習と滑落制動(t)
スタンディングアックスビレイの練習(u)
2016年05月04日 10:30撮影 by  DSC-W380, SONY
2
5/4 10:30
スタンディングアックスビレイの練習(u)
ロープワーク練習開始
2016年05月04日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:29
ロープワーク練習開始
この日は、スタンディングアックスビレイ を中心に
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:30
この日は、スタンディングアックスビレイ を中心に
練習風景
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:30
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:30
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/4 11:30
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:30
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:30
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:30
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:31
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:35
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 11:35
練習風景
練習風景
2016年05月04日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/4 11:35
練習風景
休憩☕(t)
2016年05月04日 12:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/4 12:47
休憩☕(t)
練習風景
2016年05月04日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 13:18
練習風景
練習風景
2016年05月04日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 13:18
練習風景
練習風景
2016年05月04日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/4 13:23
練習風景
皆さん、真剣!(u)
2016年05月04日 14:03撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/4 14:03
皆さん、真剣!(u)
歩行訓練?
みんな並んで這い上がってきた〜(t)
2016年05月04日 15:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/4 15:09
歩行訓練?
みんな並んで這い上がってきた〜(t)
固定分散と流動分散のロープワーク確認(t)
2016年05月04日 15:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
5/4 15:16
固定分散と流動分散のロープワーク確認(t)
二日目終了!
お疲れさまでした☆(t)
2016年05月04日 16:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
5/4 16:03
二日目終了!
お疲れさまでした☆(t)
3日目 天気微妙ですが、(u)
2016年05月05日 04:58撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/5 4:58
3日目 天気微妙ですが、(u)
とりあえずスタート(u)
2016年05月05日 04:59撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/5 4:59
とりあえずスタート(u)
東の空にレンズ雲。。(u)
2016年05月05日 05:20撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/5 5:20
東の空にレンズ雲。。(u)
晴れ間も見えたが〜〜(u)
2016年05月05日 05:30撮影 by  DSC-W380, SONY
2
5/5 5:30
晴れ間も見えたが〜〜(u)
針ノ木アタックへ
朝のうちは青空も(t)
2016年05月05日 05:33撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 5:33
針ノ木アタックへ
朝のうちは青空も(t)
最終日。
針ノ木岳へ。
休憩風景
2016年05月05日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
5/5 5:41
最終日。
針ノ木岳へ。
休憩風景
振り返る。
爺ヶ岳がいい。
2016年05月05日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/5 5:42
振り返る。
爺ヶ岳がいい。
強風の中を登る。
昨夜の積雪が10cmほどあった。
2016年05月05日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
5/5 6:07
強風の中を登る。
昨夜の積雪が10cmほどあった。
吹雪で先が見えん。。(u)
2016年05月05日 06:15撮影 by  DSC-W380, SONY
2
5/5 6:15
吹雪で先が見えん。。(u)
ブヒャ〜〜><(u)
2016年05月05日 06:15撮影 by  DSC-W380, SONY
4
5/5 6:15
ブヒャ〜〜><(u)
強風が収まらないため、針ノ木岳登頂はあきらめ下山。
2016年05月05日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/5 6:56
強風が収まらないため、針ノ木岳登頂はあきらめ下山。
撤退(t)
2016年05月05日 06:57撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 6:57
撤退(t)
似て非なる人(u)
2016年05月05日 07:46撮影 by  DSC-W380, SONY
3
5/5 7:46
似て非なる人(u)
下部の斜面で練習再開
2016年05月05日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/5 8:52
下部の斜面で練習再開
風は弱まったものの寒い
2016年05月05日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/5 8:52
風は弱まったものの寒い
でも余裕を見せるの図
2016年05月05日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/5 8:52
でも余裕を見せるの図
ロープワークは時間かかるがしっかり覚えよう。
2016年05月05日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/5 8:52
ロープワークは時間かかるがしっかり覚えよう。
だ〜れだ
2016年05月05日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
5/5 8:53
だ〜れだ
2016年05月05日 10:26撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/5 10:26
下のゴマのようなものはザック。風に飛ばされないようバケツもきちんと掘りましょうね!(u)
2016年05月05日 11:55撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/5 11:55
下のゴマのようなものはザック。風に飛ばされないようバケツもきちんと掘りましょうね!(u)
陽が陰り寒かったので高級ダウンを羽織る(u)
こーきゅー!!恐れ入りましたぁ(>_<;)(t)
2016年05月05日 11:55撮影 by  DSC-W380, SONY
2
5/5 11:55
陽が陰り寒かったので高級ダウンを羽織る(u)
こーきゅー!!恐れ入りましたぁ(>_<;)(t)
集合写真撮影
セルフタイマー失敗の結果キレイな青空が撮れました✨(t)
2016年05月05日 14:54撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 14:54
集合写真撮影
セルフタイマー失敗の結果キレイな青空が撮れました✨(t)
成功〜♪(t)
2016年05月05日 14:56撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 14:56
成功〜♪(t)
Wカメラでセルフタイマーも同時!(u)
2016年05月05日 14:56撮影 by  DSC-W380, SONY
4
5/5 14:56
Wカメラでセルフタイマーも同時!(u)
もう一枚パシャリ📷(t)
2016年05月05日 14:57撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/5 14:57
もう一枚パシャリ📷(t)
下山前、爺ヶ岳が美しい(t)
2016年05月05日 14:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 14:59
下山前、爺ヶ岳が美しい(t)
テント跡が土俵になってました(^^♪(t)
2016年05月05日 15:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 15:00
テント跡が土俵になってました(^^♪(t)
じゃれてますヽ(^o^)丿(t)
2016年05月05日 15:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 15:00
じゃれてますヽ(^o^)丿(t)
下れば晴れる。登山あるあるですね。(u)
2016年05月05日 15:04撮影 by  DSC-W380, SONY
1
5/5 15:04
下れば晴れる。登山あるあるですね。(u)
先日事故があった大沢
ご冥福をお祈りします(t)
2016年05月05日 15:29撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 15:29
先日事故があった大沢
ご冥福をお祈りします(t)
お気に入りの杖を見つけてご機嫌♪(t)
2016年05月05日 15:30撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/5 15:30
お気に入りの杖を見つけてご機嫌♪(t)
大沢小屋をあとにします(t)
2016年05月05日 15:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 15:31
大沢小屋をあとにします(t)
こんな橋が架かってたなんて知らなかった!(t)
2016年05月05日 15:48撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/5 15:48
こんな橋が架かってたなんて知らなかった!(t)

感想

今回は、県連主催での雪上訓練となりました。我々は、アシスタントということで協力しました。思っていたより大勢の参加がありにぎやかです。それぞれの山岳会毎テント設営。夕方のミーティングは大きなテントに全員集合し交流を深めました。天候が悪い中でしたが、雪山合宿は有意義なものになったと思います。技術的にはまだまだですが、少しずつレベルアップをしていき目標としているルート走破に向けて意欲が高まりました。。

トレランレース参加のため自分だけ遅れて入りました。よって初日は喰って呑んで寝ただけ。二日目より訓練に参加しましたが数日前より風邪気味で朝からスーパーローテンションで失礼しました。。
それにしても個人山行だと食事が非常に貧相になりますが今回プロがいることで自分では考えもしないようなご馳走が山で口にすることができました!ありがたや〜。

今回自分で練習するだけなく、他人に教えることで非常に勉強になりました。普段ロープ出すべき場面でも結構面倒臭がることがありますが訓練したことを頭の中に定着させるために積極的にロープを使いたいと思います。
普段一緒に行動することのない他の山岳会の方と共に訓練できたのはとてもいい機会でした。訓練だけで終わるのではなくこれからの山行も他会との交流を拡げていきたいです。

上小山の会でも、現状の技術で行けるところだけでなく、ちょっと厳しいけど練習してアソコへ行きたい!という願望が出てくると会の雰囲気が変わってくると思います。のでこういう練習会参加はお勧めです。

合同での実施となった今回の雪訓、泊り組の総勢は最終14名ととても賑やかでした。
私個人としては毎年、ただただこなすだけで身にならなかったのが正直なところ。
ここ最近ザイルワークが必要不可欠となるルートへ目が向き始めたこと、クライミングを始めたこと等が総じて合宿への意欲が高まりました。
他の会の方々の士気の高さを目の当たりにしたことも自分自身に大きな影響を受けました。

技術ひとつひとつをとっても色々なやり方があり、それぞれに利点や欠点がある。それを知ることができ、考えることができてとてもよかった。
繰り返しやっていくこと、中々実行できなかったけど今年は有言実行を目指します。
自分なりに消化し自分のものにできるよう、次につなげていけるよう今後の山行を計画していきたいですね。
とりあえずはクライミングやロープワーク!講習への参加

この合宿で確実にものに出来た技術というものがないことは反省点かなと。
理解はできても自信もってこなすことが出来るようになるにはまだまだ練習が必要です…

最終日は強風のため撤退となりました。
4日と5日でこうも急変するのかと、身をもって体感しました。
GWの北アルプスはまだまだ冬と春が混在していることがよくわかりました。装備の甘さも見直さないとですね…
ゴーグルを忘れ、目の下あたりが凍傷で赤くヒリヒリになっちゃいました。
強風の中で装備を整えることの難しさも痛感しました。
色々なことがあった3日間、反省も含めみんなで次につなげていきましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら