記録ID: 867233
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
東鳳翩山 - 板堂峠コース(帰路:錦鶏の滝へ)
2016年05月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 706m
- 下り
- 695m
コースタイム
【11:17】錦鶏の滝入口駐車場(ナマナマコースと萩往還の分岐)
【11:31】四十二の曲がり
【11:42】県道62号横断(六軒茶屋入口)
【11:44】六軒茶屋跡
【11:50】一里塚跡
【12:01】知人とばったり世間話【12:25】
【12:25】一貫石
【12:32】キンチヂミ清水
【12:37】県道62号横断(板堂峠入口)
【12:42】板堂峠
【12:43】板堂峠分岐
【13:05】ショウゲン山分れ
【13:36】二ツ堂分れ
【13:48】東鳳翩山山頂【14:09】
【14:23】二ツ堂分れ
【14:41】ナマナマコース分岐
【15:03】錦鶏の滝(雄滝)【15:09】
【15:17】錦鶏の滝入口駐車場
【11:31】四十二の曲がり
【11:42】県道62号横断(六軒茶屋入口)
【11:44】六軒茶屋跡
【11:50】一里塚跡
【12:01】知人とばったり世間話【12:25】
【12:25】一貫石
【12:32】キンチヂミ清水
【12:37】県道62号横断(板堂峠入口)
【12:42】板堂峠
【12:43】板堂峠分岐
【13:05】ショウゲン山分れ
【13:36】二ツ堂分れ
【13:48】東鳳翩山山頂【14:09】
【14:23】二ツ堂分れ
【14:41】ナマナマコース分岐
【15:03】錦鶏の滝(雄滝)【15:09】
【15:17】錦鶏の滝入口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
300m先のヘアピンカーブで支道へと入る。 10台程度の駐車スペースあり。 満車の場合は、500mほど離れた一の坂ダムの運動公園に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・萩往還の石畳は滑りやすいので、雨上がりなどはスリップに注意。 ・ナマナマコース『錦鶏の滝』横の登山道(苔生した岩肌)も滑りやすい。 なお、滝の上部を登山道が通っていますが、道幅狭く、滑落するとかなりの高度差を滑り落ちるかも。 ・『二つ堂分れ(山頂手前500mの分岐)』周辺には登山道そばにツタウルシが多く生えています。 肌の弱い方は近付いただけでカブレる危険性があると言われてます。 肌を露出させない他、登山道を外れることのないよう注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
山口市帰還を東鳳翩山に報告する『感謝登山』
様々なコースで東鳳翩山へ登り、帰還の報告&感謝を奉げる登山です(笑
第1回はhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-841480.html
第2回はhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-845205.html
第3回となる今回は、萩往還〜板堂峠〜山頂〜ナマナマコースで。
昨夕からの16時間勤務明けで、このコースは厳しいかもと思いつつスタート。
やっぱりキツカッタ。
でも、途中で知人にばったり遭遇するなど、面白い山行となりました。
山頂は日曜日だけあって、賑わっていました。
本当はのんびりしたかったのですが、さすがに夜勤明けの疲労と睡魔が襲って来そうな気配に臆して、今日はささっと下山することに。
これで東鳳翩山ほぼ全てのコースを歩いたことになります。
※小吹峠からショウゲン山を経由するコースと、西鳳翩山からの旧縦走路を歩いて地蔵峠から登るコースはこの際良しとします(え?
さぁ、次はいよいよ居酒屋『山頂』開店かなぁ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
東ほうべん山麓にご帰還おめでとうございます(*^^*)
このコース、萩往還から登られるとは!
あの竹藪の中の坂、(四十二の曲がりというんですね)私は、下りにしか使いたくありませんでした(^^;;
東ほうべん山の沢山のレコ、楽しませていただきます。
tomukoさん
コメントありがとうございます
距離を歩きたいな〜♪
...と思った時に『萩往還』や『西鳳翩山への縦走路』を絡めて歩きます。
『四十二の曲がり』は確かにキツイですね。
でも、下りで使う時もあるんですよ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-282453.html
各所に登山口があって、色々なルートがある東鳳翩山(+西鳳翩山)は、
その時々の気分や体力に合わせてコース設定が出来るので楽しいです
今後も東鳳翩山レコを宜しくお願いしま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する