ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8672592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

トムラウシ山

2025年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
17.6km
登り
1,503m
下り
1,504m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
2:02
合計
8:47
距離 17.6km 登り 1,503m 下り 1,504m
4:51
15
5:43
64
6:47
6:55
35
7:30
25
8:54
9:37
14
9:51
10:02
25
10:27
23
10:50
14
11:04
12:04
10
ガレ場
12:14
48
13:02
24
13:26
12
天候 ☀️→☁️
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トムラウシ短縮登山口
🅿️十分にあります。
コース状況/
危険箇所等
・整備されていて歩きやすいです。
・木道は雨天時滑ります。
・南沼キャンプ指定地分岐からは印やロープが張られてるのでそれに沿っていけば迷いはしないと思います。
その他周辺情報 🚻 登山口にあります。
  ※トイレ回収BOXもあります。

♨️ 東大雪荘
  ※mont-bell割引あり。
おはようございます🌧️なんだかぱらついてますよ雨…😑
この三連休で1839峰に行く予定だったけど、今晩からの雨で予定変更🙅‍♀️
2025年09月13日 04:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 4:51
おはようございます🌧️なんだかぱらついてますよ雨…😑
この三連休で1839峰に行く予定だったけど、今晩からの雨で予定変更🙅‍♀️
温泉コース分岐
2025年09月13日 05:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 5:08
温泉コース分岐
倒木を潜ります。
まだ折れたてなのかな?木の匂いがとってもいい香り✨
2025年09月13日 05:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 5:21
倒木を潜ります。
まだ折れたてなのかな?木の匂いがとってもいい香り✨
いい天気☀️紅葉も始まってる🍁
2025年09月13日 05:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 5:41
いい天気☀️紅葉も始まってる🍁
カムイ天上。
2025年09月13日 05:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 5:43
カムイ天上。
トムラウシもバッチリ👌
2025年09月13日 05:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 5:45
トムラウシもバッチリ👌
ニペソツ山もいい天気☀️雲海☁️☁️
2025年09月13日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 5:52
ニペソツ山もいい天気☀️雲海☁️☁️
日高山脈も見えてるか?見えてるな👀
2025年09月13日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 5:55
日高山脈も見えてるか?見えてるな👀
何度も振り返る。美しい🤩
2025年09月13日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 5:55
何度も振り返る。美しい🤩
見えぬ…。
2025年09月13日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 5:56
見えぬ…。
真ん中の木どんどん成長してく…。ちょっと邪魔だなぁ🤭
2025年09月13日 05:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 5:58
真ん中の木どんどん成長してく…。ちょっと邪魔だなぁ🤭
開けていい景色なのに、ここまでくるとオプタテが見えなくなっちゃうんだよね😢残念。
2025年09月13日 06:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 6:01
開けていい景色なのに、ここまでくるとオプタテが見えなくなっちゃうんだよね😢残念。
石狩岳もいい天気☀️
2025年09月13日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 6:09
石狩岳もいい天気☀️
コマドリ沢に降りますよ。ここまで長く感じるんだよね〜。
2025年09月13日 06:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 6:10
コマドリ沢に降りますよ。ここまで長く感じるんだよね〜。
トイレブースまだあった。
2025年09月13日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 6:42
トイレブースまだあった。
もう少しでコマドリ沢。
2025年09月13日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 6:42
もう少しでコマドリ沢。
コマドリ沢到着。
一旦休憩。ここからの登りの為にパン食べます。意外と沢の水流れてる。

今日は外国(中国系)の方が多い。パーティーっぽいけど、ほぼソロで登ってる。
2025年09月13日 06:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 6:47
コマドリ沢到着。
一旦休憩。ここからの登りの為にパン食べます。意外と沢の水流れてる。

今日は外国(中国系)の方が多い。パーティーっぽいけど、ほぼソロで登ってる。
お腹も満たされたので、ではでは山頂へ向けて行きますか。
2025年09月13日 06:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 6:54
お腹も満たされたので、ではでは山頂へ向けて行きますか。
おー、紅葉が始まってるんだなぁ🍁
2025年09月13日 07:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:03
おー、紅葉が始まってるんだなぁ🍁
まだ色づきは浅いけど、綺麗だよ。
2025年09月13日 07:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:05
まだ色づきは浅いけど、綺麗だよ。
この辺り静かだなぁ。
シマリスもいない。ナキウサギの声もしない。
2025年09月13日 07:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:05
この辺り静かだなぁ。
シマリスもいない。ナキウサギの声もしない。
いつもの所。
ここは安定のピーピー聞こえます。一瞬動いたな👀

帰りに寄ります。とりあえず、山頂へ⛰️
2025年09月13日 07:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 7:11
いつもの所。
ここは安定のピーピー聞こえます。一瞬動いたな👀

帰りに寄ります。とりあえず、山頂へ⛰️
岩場を進むよ👉
ここを通った後の登りがキツイ。とにかく無心で登るのが1番いい✨
2025年09月13日 07:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:15
岩場を進むよ👉
ここを通った後の登りがキツイ。とにかく無心で登るのが1番いい✨
いい眺め〜。
2025年09月13日 07:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 7:15
いい眺め〜。
いい色〜
2025年09月13日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:27
いい色〜
前トム平到着。
2025年09月13日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:31
前トム平到着。
ニペソツの存在感凄いな。
2025年09月13日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
9/13 7:31
ニペソツの存在感凄いな。
振り返る。なんか雲海歩けそうな気がしちゃうわ。
2025年09月13日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 7:32
振り返る。なんか雲海歩けそうな気がしちゃうわ。
オプタテもいいね。
2025年09月13日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:35
オプタテもいいね。
華やかな色味で目が癒される🥹
2025年09月13日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:37
華やかな色味で目が癒される🥹
もう少し色づいたらいいね。
2025年09月13日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:39
もう少し色づいたらいいね。
この景色を横目にゴロゴロ岩を歩いていく。ナッキーの声が近くで聞こえるよ👂
2025年09月13日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:39
この景色を横目にゴロゴロ岩を歩いていく。ナッキーの声が近くで聞こえるよ👂
トムラウシ山待ってろー‼️今行くよ〜👉
2025年09月13日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:39
トムラウシ山待ってろー‼️今行くよ〜👉
ここを通って初めてトムラウシの領域に来た感じがする😆奥深いなぁ〜。
2025年09月13日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:41
ここを通って初めてトムラウシの領域に来た感じがする😆奥深いなぁ〜。
来たー‼️ト❤︎ム❤︎ラ❤︎ウ❤︎シ❤︎
2025年09月13日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 7:46
来たー‼️ト❤︎ム❤︎ラ❤︎ウ❤︎シ❤︎
奥の方も美しい😍
2025年09月13日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 7:47
奥の方も美しい😍
トムラウシ公園に降りましょ〜✨めっちゃテンション上がる⤴️
2025年09月13日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 7:47
トムラウシ公園に降りましょ〜✨めっちゃテンション上がる⤴️
わかりにくいけど、岩が凄いよ。彫刻みたい。
2025年09月13日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:51
わかりにくいけど、岩が凄いよ。彫刻みたい。
トムラウシ公園の看板は人がいたのでスルー。
2025年09月13日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 7:54
トムラウシ公園の看板は人がいたのでスルー。
景色一つ一つが絵になる。
自然の造形が素敵だよ😍毎回撮ってるんじゃないかと思うよね🤣
2025年09月13日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 7:54
景色一つ一つが絵になる。
自然の造形が素敵だよ😍毎回撮ってるんじゃないかと思うよね🤣
登りますよ🔥
2025年09月13日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 8:10
登りますよ🔥
こちらは天然美術館です。岩の彫刻に、奥は十勝連峰の絵画。とにかく語彙力はなくなります。
2025年09月13日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
9/13 8:14
こちらは天然美術館です。岩の彫刻に、奥は十勝連峰の絵画。とにかく語彙力はなくなります。
あー、ここもいいわ〜😆全然進まない🤣
2025年09月13日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
9/13 8:16
あー、ここもいいわ〜😆全然進まない🤣
またまたここもいい✨
2025年09月13日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:22
またまたここもいい✨
先へ進みましょ😆
山頂に向かって回り込みましたよ👉
2025年09月13日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 8:22
先へ進みましょ😆
山頂に向かって回り込みましたよ👉
分岐到着。

ここから30分くらいで行けるはず👍
2025年09月13日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 8:28
分岐到着。

ここから30分くらいで行けるはず👍
行きましょう🔥ラストスパート✨
2025年09月13日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 8:28
行きましょう🔥ラストスパート✨
雲がかかっちゃいそうだなぁ。
2025年09月13日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:37
雲がかかっちゃいそうだなぁ。
山頂見えた👀✨
2025年09月13日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 8:38
山頂見えた👀✨
あの真ん中に雲が入ってきてる〜。乗り上げてくる感じで滝雲になってる〜✨
2025年09月13日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 8:40
あの真ん中に雲が入ってきてる〜。乗り上げてくる感じで滝雲になってる〜✨
いよいよだ!これ9時前に着くかも💦
2025年09月13日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 8:43
いよいよだ!これ9時前に着くかも💦
ビクトリーロード?ロックだ🪨
2025年09月13日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 8:49
ビクトリーロード?ロックだ🪨
ビクトリーを目の前に振り返って見る。これだけでも最高だ😆
2025年09月13日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:49
ビクトリーを目の前に振り返って見る。これだけでも最高だ😆
トムラウシ山登頂🙌
サイコー✨
2025年09月13日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
9/13 8:51
トムラウシ山登頂🙌
サイコー✨
間に雲があるけど、表大雪の天辺は全部見えてる✨
2025年09月13日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:51
間に雲があるけど、表大雪の天辺は全部見えてる✨
石狩岳も素敵だ。沼からニペの耳も歩いてみたいなぁ。

お気に入りの場所でお茶でもしよう。
2025年09月13日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:51
石狩岳も素敵だ。沼からニペの耳も歩いてみたいなぁ。

お気に入りの場所でお茶でもしよう。
こちらの景色が好き。

十勝連峰もみえてね素敵なんだよ。
2025年09月13日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:55
こちらの景色が好き。

十勝連峰もみえてね素敵なんだよ。
こちら方面も歩きたい。結局今年も行けなかった。
2025年09月13日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:59
こちら方面も歩きたい。結局今年も行けなかった。
三川台とか行ってみたい。そして、オプタテまで行きたいなぁ。夢の山行だなぁ。来年はいけるかな〜。
2025年09月13日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 8:59
三川台とか行ってみたい。そして、オプタテまで行きたいなぁ。夢の山行だなぁ。来年はいけるかな〜。
残念ながら、十勝は見えません。オプタテだけひょっこり。
2025年09月13日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 9:21
残念ながら、十勝は見えません。オプタテだけひょっこり。
間にあった雲もなくなって、全開で大雪が丸見え👀
ご褒美だなぁ🙏

ナッキーゾーンで写真撮って、カップ麺食べて帰ろか。
2025年09月13日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 9:27
間にあった雲もなくなって、全開で大雪が丸見え👀
ご褒美だなぁ🙏

ナッキーゾーンで写真撮って、カップ麺食べて帰ろか。
ニセカウか‼️
2025年09月13日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/13 9:27
ニセカウか‼️
お茶だけなのに長居してしまった🤣ずっと見てられる景色だったなぁ。さいなら👋
2025年09月13日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 9:28
お茶だけなのに長居してしまった🤣ずっと見てられる景色だったなぁ。さいなら👋
真っ赤に色づいてるよ。
2025年09月13日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 9:38
真っ赤に色づいてるよ。
去年は紅葉見に来たのに、雪で白くなってたなぁ〜。それはそれでいい景色だったけど。すんごい寒かったのを覚えてる。
2025年09月13日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 10:02
去年は紅葉見に来たのに、雪で白くなってたなぁ〜。それはそれでいい景色だったけど。すんごい寒かったのを覚えてる。
行きに撮れなかったから、写真撮ってみた。

完全に山頂方向ガスに包まれてる。
2025年09月13日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 10:28
行きに撮れなかったから、写真撮ってみた。

完全に山頂方向ガスに包まれてる。
眺望なくなった。

天気崩れるのが早まってる可能性あるね。
2025年09月13日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/13 10:43
眺望なくなった。

天気崩れるのが早まってる可能性あるね。
行きになかった🦊💩
去年ここで出会ったんだよね〜。秋の味覚を楽しんでるのね。

もう少し降りたら、ナキウサギ探しと昼食をとります。
2025年09月13日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 10:47
行きになかった🦊💩
去年ここで出会ったんだよね〜。秋の味覚を楽しんでるのね。

もう少し降りたら、ナキウサギ探しと昼食をとります。
ザックを置いて静かにしてると~🤐
出てきた~👀
意外と待たずに出てきてくれた😌しかも、ひっきりなしに出てきてくれる。撮りがいある✨
2025年09月13日 11:09撮影 by  ILCE-9, SONY
4
9/13 11:09
ザックを置いて静かにしてると~🤐
出てきた~👀
意外と待たずに出てきてくれた😌しかも、ひっきりなしに出てきてくれる。撮りがいある✨
ナッキング🦁ガォー
実際はチュピーって感じ😆可愛い❤︎
今回も大満足の撮れ高😆

一時間ほど撮影し、12時頃下山開始👉
2025年09月13日 11:28撮影 by  ILCE-9, SONY
4
9/13 11:28
ナッキング🦁ガォー
実際はチュピーって感じ😆可愛い❤︎
今回も大満足の撮れ高😆

一時間ほど撮影し、12時頃下山開始👉
無事に下山。
2025年09月13日 13:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/13 13:38
無事に下山。

装備

個人装備
レインウェア レイン手袋 手袋 ネックウォーマー ダウン ヘッドライト トレッキングポール

感想

三連休がはじまりました。日高を満喫する二泊3日のザンク予定で準備を進めてきましたが、今晩からの雨により予定変更🤷‍♀️
最終決断の木曜日にどうする~?って相棒と会議。ザンクはダメ🙅‍♀️来週末にかけるしかないね。じゃ、代わりにどこに行く?『今年行ってないからトムラウシどう?月曜日は幌尻いく?』と相棒が代案を考えてくれました。それいいね👍という事で即決‼️
前日、仕事中に目の前がキラキラ、モヤモヤ、これヤバイ。偏頭痛が来るやつだ…吐き気が来る前に痛み止め💊服用。明日大丈夫かな。とにかく準備だけはしっかりしとこう。明日は回復してることを祈って、ロイヒを肩首周りを中心にペタペタ貼りまくる🤣
こうして、三連休がスタート。
頗る体の調子が良いわけではなかったが、何が原因かはだいたい理解してるので、登れば治ると思い出発👉
やっぱりあっという間にそんな事忘れ、朝の素晴らしい景色にわー、きゃー言いながら写真撮影🤣トムラウシ公園の秋の装いにテンションも爆上がり✨山頂からの景色も大満足🙆‍♀️そして、私の楽しみナッキー探しも大満足🙆‍♀️足元からの鳴き声に期待したら、すんごい近くで撮影出来る奇跡もありました🙌あっという間に撮影も終了して、無事に下山しました。今日トムラウシにきて良かった☺️お山に感謝です。ありがとう🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら