記録ID: 8683196
全員に公開
ハイキング
四国剣山
四国八十八箇所参りの結願を記念して剣山へ
2025年09月15日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 568m
- 下り
- 586m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されてよかった 夜露のためか少し滑りやすかった |
写真
感想
平成28年に始めた四国八十八箇所参り
やっと最後の大窪寺に参ることが出来ました。
車遍路 装束なし お線香ローソクなし お経なしの手抜きでしたが…
結願の記念(?)に剣山に行きました。
登山口に着くまでが遠い遠い(笑)つづら折りの細道(広い所もあったけど)を延々と
でもこの道のおかげで日帰り登山が出来るのです。
見ノ越駐車場で車中泊
朝の6時はまだリフトが動いていないので歩いて行きます。登山道はよく整備されていて2時間程で山頂へ
ガスで真っ白まではいかないけどまわりの山々を見渡せなかったのが残念!
下りは大剣神社のほうへ…
御神水の看板を見るも降りたらまた登って来なくてはいけないと思いパス リフト西島駅までおりてくると御神水からそのまま戻れる道があった。
いっときゃよかった 残念!
その後は時短のためリフトで見ノ越へ
リフトの下にはお花が咲いていて、景色もよく見えて、リフトもいいなって思った。
登山口とか刀掛の松とか肝心な所の写真撮り忘れた。
山頂のガスがちょっと残念だったけど行けると思わなかった剣山に登ることが出来てよかったです☺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する