記録ID: 8685822
全員に公開
ハイキング
近畿
千丈寺山
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 459m
- 下り
- 534m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
9:55三田駅 〜 10:13乙原口 神姫バス 千丈寺山 13:41広野 〜 14:36大阪 JR福知山線 ※広野駅に止まる電車は1時間に1本しかありません ※今回、行きのバスで寝落ちして少し先のセカンドグリーンタウンまで行ってしまいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
東側登山口 〜 松住権現 一般的な樹林帯の登山道、道は広めの所が多い、途中に景色の良い場所は無い 出だしは緩やかで尾根が近づくにつれて急な坂になる 松住権現 〜 北千丈寺山 わずかに登れば平坦な樹林帯、山頂の眺望は無し 松住権現 〜 千丈寺山 尾根道でほぼ平坦、明るい道になる 山頂付近は東と西、それぞれの眺望を楽しめる 千丈寺山 〜 北浦天満宮登山口 快適な尾根道、ところどころに展望台 途中から地質が砂礫に変わり、播磨アルプスや紀泉アルプスのような雰囲気 最初は緩やかで登山口が近づくと急になるので、東側登山道と真逆 |
写真
撮影機器:
感想
まだ暑いので、短めの山行をチョイス
あんまり期待してなかったのですが、尾根に乗ったら景色も良く楽しめました
車だと東側からピストンする人が多いみたいですが、是非南側の尾根道を歩いてほしいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する