記録ID: 8686765
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:28
距離 16.6km
登り 1,618m
下り 1,628m
14:41
ゴール地点
天候 | 曇りたまに、パラパラ とってもムシムシ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
神奈川中央交通「大倉」行きで「大倉」まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
ん〜ちょっと荒れて来た?でも 山頂付近は直してありました。 |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉「弘法の里湯」祝祭日2時間千円 |
写真
感想
夏の間、暑すぎて山を休んでばかりいたので、ウズウズし過ぎてこんな天気でも行ってきた。
終始雲の中?って感じでムシムシ(・・;)
山頂では気温低くなってるかな?と期待したが、24度くらいだったかな。期待外れ。
でも山頂が改装?され完成と聞いていたので
見に行来たかったんだからしかたない。
階段状のベンチも綺麗になり、テーブル席も有るし、大きな台?も有りで大改装🎵
台は木の階段の横の木の再利用の材料で作ってあり、まだ多少汚れてるがしかたない。
これから沢山人来ても大丈夫🎵って感じです。
でも、まだ暑いかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する