記録ID: 8693973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奇跡!雷鳥さんが道案内!※動画あり 日本百名山:乗鞍岳
2025年09月17日(水) [日帰り]

- GPS
- 02:31
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 550m
- 下り
- 549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:25
10:34
ゴール地点
天候 | 暴風… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※無料 ※トイレあり 畳平バスセンター ※トイレは2Fにありますが100円入れないと入れませんので小銭準備忘れないでください |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありませんが当日は暴風でした… |
その他周辺情報 | 近くの「ゆけむり館」利用 |
写真
撮影機器:
感想
久々の北アルプス!
ウキウキしながら東京から車で向かいます
乗鞍観光センターまで残り28km地点(24時半くらい)で「熊」に遭遇…
悪い予感しかしない…
無料駐車場の「乗鞍観光センター」に1:30到着
仮眠をとってバスで畳平!
完全予約制のバスは下記予約済み
7:00観光センター→7:50畳平 2,350円
13:05畳平→13:55観光センター 2,250円
なぜ帰りの方が安い…
畳平発 11:05の次が13:05ってw
でもせっかくアルプス!
いろんな景色見ながら約4時間楽しもう♪と思ってました
7時の始発バスに乗って畳平到着すると信じられないくらいに暴風&ガスガス
この時点で心を無にして
「せっかく来たのだから取れる山頂は全部取ろう!」
「13:05のバスは11:05に変更しよう!」
もはやウォーキングマシンとなりました
暴風の中、乗鞍岳→富士見岳と山頂を取り大黒岳に向かう途中に奇跡は起こりました!
なーんと!雷鳥さんが突然現れて目の前を道案内してくれるではないですか!
きっと
「アルプス来たんだから可能な範囲で山を楽しめ!」
と言ってくれてるような感じです
カワイイ雷鳥さんを見ることができてテンションも上がりウキウキウォーキングマシンは予定通りに4つ制覇して御朱印もらって時間も余ったので、そばもいただきました
当然、帰りのバスは11:05畳平発
暴風でしたが雷鳥さんに会えたので良しとします
※ヤマレコ運営さん
魔王岳もポイントつくりましょ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する