記録ID: 87124
全員に公開
ハイキング
北陸
高落場山
2010年11月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 574m
- 下り
- 554m
コースタイム
9:50若杉集落跡ー10:15唐木峠ー11:15三差路ー11:25山頂ー(お弁当)ー12:10山頂ー12:15三差路ー12:45唐木峠ー13:15若杉集落跡
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
のぼりはかなりの急登。林道高清水線がしばらく通行止めであった事もあるのか、登山道は笹に覆われてわかりにくいところあり。 |
写真
感想
先週出かけた医王山で自然観察員の方より、林道高清水線が途中まで開通し、休日通行可能になったと聞く。熊は恐いが、一度里へ下りておいしいものをたべると上へは上がってこないという事。という事で、天気は今ひとつだが以前より心ひかれていた高落場山へ。
登山口に一台車が止まっており、先行者ありと追いかけよう!と決めるもあまりの急登に断念。途中でザックがひっくり返っておいてあるのを見つけ、先行者が熊に襲われたのでは??と非常に不安になったが、熊の足跡もなく、カウベルをあらんかぎりならしても返事がないため、デポしたと判断し、のぼり続ける。頂上手前で先行者にであい、やはりデポしたものと判明し胸を撫で下ろす。この方と話をしていると、どうもブナハンターのよう(そんな言葉があるのか不明だが・・・)。非常にブナ林に詳しい。
すばらしいブナ林だが、紅葉も終わり残念。次はぜひ新緑まぶしい季節にチャレンジ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する