記録ID: 8714169
全員に公開
ハイキング
甲信越
大峰山、陣ヶトド山(十日町市 標高418.8m)
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 243m
- 下り
- 243m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
笹山遺跡公園の駐車場の山側を利用しました。トイレは公園か陸上競技場が利用できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹山遺跡公園から大峰山の間 踏跡が見えなくなるが尾根道を慎重に進むと踏跡が見つかる、その繰り返し。大峰山のピークは分からなかった。藪の密度は薄い。 大峰山から陣ヶトド山の間 高圧線下までは、踏跡は不明瞭。高圧線下から林道まで送電線巡視路で広い。一旦林道を南下すると陣ヶトド山への階段がある。 陣ヶトド山からの下山路 今回は送電線鉄塔までは往路を使って、鉄塔から西向きに林道(黒実線)を目指した。約0.5kmくらいで道は無い。(見つからない) 藪の密度は濃くないので、慎重に尾根道を下れば林道が見つかる。 間違えても、崖の様な所は降りてはいけない。復帰できなくなるので。 しかし、無理をしないで南側の林道を下るのが最も分かりやすいと思います。雪が消えて薮が濃くなる前か、落葉して雪が降る前がよいと思います。それから、地図上の送電線の位置は現場とズレている。 |
写真
撮影機器:
感想
大怪我をして2カ月入院しました。(山と無関係)
今日は距離は短く、藪でドキドキしましたが良いトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する