記録ID: 8714524
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
秋が始まった御池岳、テーブルランド周回(鞍掛東口より)
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 993m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:12
距離 13.2km
登り 987m
下り 987m
13:21
ゴール地点
天候 | 晴れ時々薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コグルミ谷は通らない、行き帰り共に鞍掛尾根を歩くコースです。登山口から鞍掛峠(地蔵さん)の間は急斜面をトラバースします。ザレていて、特に下山時は滑落注意です。この区間は蛭がいますが、今日は気温・湿度ともに低く、遭いませんでした。テーブルランドは登山道から外れて自由自在に歩けて楽しいですが、ガスると方向感覚を完全に見失います。鈴鹿の山々に熊は間違いなくいますが、今まで登山者で遭遇したという話を聞いたことはありません・・・が間違いなくいます。本日出逢ったのはシマリスと鹿でした。 |
写真
感想
8ヶ月ぶりの御池岳・・・
累計登山回数は100回オーバー、歩き慣れている山ですが、これだけ間が空くと見るもの感じるものがすべて新鮮に感じて、とても心地の良い一日を過ごすことができました。
御池岳の秋は徐々に始まっているように感じました。色付き始めた木々はまだほんの少し、大半の木々はまだ緑色した葉です。今年の紅葉はどうなるでしょうか?少雨の影響で葉がチリチリになるのでは?という話をネットで見ましたが、御池岳に関してはそのような傾向は無かったように思います。まぁ、わかりませんけどね(笑)。今後を期待したいです。
山頂から東側半分、テーブルランドを周回しました。山頂に着いてから更にハイキング気分で歩けて楽しいです。御池岳のアイドル、シマリスちゃんに4度逢えました。いつも咲いているアケボノソウは鹿が喰っているのか、咲いていませんでした。アケボノソウは霊仙山に楽しみを取っておこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
ニアミスしてますね
ハイエースを隣に停めたおじさんです
到着した時は、まだスタートされてなったですよね
私は10分遅れでスタートしたようです
しかも、逆回りですが同じようなルートで♡
半袖では厳しい外気温...
猛暑慣れした体では寒いですよね
私もタイツ+短パンだったので、最初は寒かったです(笑)
その分、空気が澄んでて新鮮な御池岳でした
また、何処かでお会い出来れば良いですね♡
さすが、スピード速いです。近頃、山に行けてなかったので、いつもより更にのんびりと。御池岳は本当に久しぶりでしたので、ゆっくり歩いて楽しませていただきました。
今年の紅葉はどうでしょうかね?ちょっと楽しみにしています。お天気の良い週末、テーブルランドのどこかでまたお会いしそうですね😀。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する