記録ID: 8714764
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
沼の原湿原から斑尾山
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 673m
- 下り
- 680m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ 風:弱風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
原駐車場へ。 帰り:同じ道で帰宅。 飛び石連休の中日平日ですので駐車場は私が2台 目。帰りも工事車両含めて4台と空いていました。 綺麗なトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般ハイキングコースやスキー場のゲレンデを 通るルートなので迷う所や危険な所はありませ ん。 ただ山頂近くは前日の雨で滑り易く注意して歩 きました。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
娘一家が万博に行くという事で孫の世話は免除。
という事でかみさんと長野に行き、一日山に行
く時間がとれました。
アケボノソウが咲く時期という事で長野県、ア
ケボノソウで検索したら沼の原湿原がヒット。
更に湿原情報を見るとシラヒゲソウも咲いてい
るようなので両方見に行ってきました。
思ったより株は多くありませんでしたが、十分
楽しめました。湿原には他にも色んな花が咲い
ています。
斑尾山への途中からは妙高山など北信の山々や
日本海まで見えるようですが残念ながら雲の中
でした。
目的達成、山の神様に感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する